クラフトジン「明時オリジン」10日に発売 初の定番商品 十勝平野蒸溜所
【幕別】クラフトジン製造販売の十勝平野蒸留所(幕別町、宮澤嘉裕社長)は10日、オリジナル商品第4弾となる「明時(あかとき) オリジン」を発売する。同社初の定番商品で、宮澤社長は「一口目から広がる華やかな花と果実の香りに、かんきつの上品なアクセントが重なり、深みのある味わいを実現した」とPRしている。(津田恭平)
同社は管内では珍しいクラフトジンの本格的な製造拠点として、十勝ヒルズ(幕別町日新)内に2023年に開設。ボタニカル(風味付けの原料)に十勝産小豆など24種を使用した初の独自商品「明時 リミテッドエディション」を今年2月に発売したのを皮切りに、「明時 ラズベリー」「明時 タンザナイト」を限定品として販売してきた。
今回は、ときいろファーム(帯広市)のラズベリーや十勝産の小豆、マッシュルーム、夢想農園(士幌町)のパクチーを含む27種類のボタニカルを使用。初めてパクチーを使い、ラベンダーやカモミールなどの花とベルガモットなどのかんきつの香りが引き立ち、フレッシュな清涼感が生まれたという。
味と香りのバランスなどを試行錯誤し、長期間かけて完成した商品。宮澤社長は「自信を持って出せるレギュラー商品ができた。香りや風味を楽しんでほしい」と話している。今後は同商品を軸に製造し、十勝産素材を使った限定品も定期的に販売していく予定。ラズベリーとタンザナイトも再生産を計画している。
オリジンは1本(500ミリリットル入り)4950円。十勝管内の酒店や土産店、同社のオンラインショップなどで取り扱っている。問い合わせは同社(0155・65・0479)へ。
◆関連記事
・第2弾は春のラズベリーピンク 十勝平野蒸留所オリジナルジン-十勝毎日新聞電子版(2025/03/20)
・十勝で唯一本格クラフトジン、来年1月にも販売へ-十勝毎日新聞電子版(2024/11/07)
・十勝産大麦100%ウイスキー造り始動 十勝酒造-十勝毎日新聞電子版(2025/04/01)
・あすから「オトプケ浪漫」山幸と清舞2024発売 音更-十勝毎日新聞電子版(2025/09/04)