帯広畜産大学との連携さらに 新たに「清酒学」始動 人材を輩出、構内で水田計画も
帯広畜産大学(長澤秀行学長)内にある日本酒の醸造拠点「碧雲(へきうん)蔵」が開設5年を迎え、醸造を担う上川大雪酒造(上川管内上川町、塚原敏夫社長)と大学側との連携が進んでいる。新年度から新たな授...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


帯広畜産大学(長澤秀行学長)内にある日本酒の醸造拠点「碧雲(へきうん)蔵」が開設5年を迎え、醸造を担う上川大雪酒造(上川管内上川町、塚原敏夫社長)と大学側との連携が進んでいる。新年度から新たな授...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
講義を位行う総杜氏(とうじ)の川端慎治氏(須貝拓也撮影)
帯広畜産大学との連携さらに 新たに「清酒学」始動、総杜氏が客員教授に 3
講義を行う総杜氏(とうじ)の川端慎治氏(須貝拓也撮影)
講義を行う(左から)菅原准教授と川端総杜氏(須貝拓也撮影)
総杜氏(とうじ)の川端慎治氏(須貝拓也撮影)
講義を行う総杜氏の川端氏(須貝拓也撮影)