十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

輪島の記憶 歩み出す人々~能登半島地震1年(2)

 多くの住人が恐怖と悲しみに包まれた能登半島地震。一瞬にして崩れる建物やその下敷きとなる人々-。穏やかな日常はほんの数分で失われた。当時の状況や現状を被災者たちがそれぞれの視点で語った。


●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ申し込むログインして続きを読む

関連写真

  • 倒壊した酒蔵を前に被災当時を振り返る日吉さん

    倒壊した酒蔵を前に被災当時を振り返る日吉さん

  • 今年に入り定食を再開した「食堂絹」の店主堀井さん(左)

    今年に入り定食を再開した「食堂絹」の店主堀井さん(左)

  • 地震当初は大変だったと話す輪島市の一本松さん

    地震当初は大変だったと話す輪島市の一本松さん

更新情報

本別ゆかり「きくちちき絵本の世界」切手が発売 日本郵政

紙面イメージ

紙面イメージ

9.12(金)の紙面

ダウンロード一括(75MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年9月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME