十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

JAL機内誌が芽室のフロマジェを紹介!世界3位にも輝いた、長原さんを特集

スカイワード2月号で紹介された長原さん(右)とJALキャビンアテンダントの小林千秋さん

 【芽室】芽室町内の東陽製袋(長原覚社長)が運営するチーズ工房「TOYO Cheese Factory」の取締役で、チーズの専門家「フロマジェ」として活躍する長原ちさとさんが、日本航空(JAL)の機内誌「スカイワード」2月号で紹介されている。

 地域活性化に貢献する人を特集するコーナー「ローカルイノベーターズ」で取り上げられている。

 長原さんは2021年に開かれた第5回世界最優秀フロマジェコンクールで3位に輝き、十勝やチーズの魅力発信に貢献してきた。同誌では長原さんがフロマジェとして歩み始めたきっかけや、チーズの盛り付け「プラトー」に取り組む思いが紹介されている。

 JAL帯広支店の澤山英治支店長は「国内外で活躍する長原さんの、十勝やチーズへのこだわりが語られている。十勝に来たいという人が増え、地域の元気につながれば」と話す。

 長原さんは、世界大会の時に、搭乗したJAL機のキャビンアテンダントに勇気づけられたことを振り返り「このような機会をいただき感謝の気持ちでいっぱい。十勝のチーズが国内外に広がるきっかけになれば」と話していた。

 同誌2月号は今月いっぱい、JALの国内線・国際線全便に搭載している。(近藤周)

関連写真

  • 長原さんが紹介されているスカイワード2月号

    長原さんが紹介されているスカイワード2月号

更新情報

帯大谷女子7大会連続V 男子帯三条は7大会ぶり 個人単川上(帯柏葉)3連覇 全十勝高体連卓球

紙面イメージ

紙面イメージ

6.1(土)の紙面

ダウンロード一括(70MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME