十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

アスパラすくすく ハウス物収穫始まる 幕別

空に向かって伸びるアスパラガスを収穫する職員

 【幕別】アスパラガスの収穫作業が、町内の農業生産法人北王農林(藤原壽美社長)のビニールハウスで始まっている。

 アスパラガスはハウス41棟(約2ヘクタール)で栽培し、今年は25日から収穫が始まった。朝取りのおいしさを食卓に届けるため、午前7時ごろから職員が1本ずつ丁寧に収穫する。同社は町内でアスパラガスのほか、ジャガイモ、小豆、小麦やトウモロコシ、ホウレンソウなどを生産し、直売所を中心に販売している。

 収穫期は6月上旬までの予定。4月1日からは、系列の直売所「ほなみマルシェ」(町千住)で本格的な販売をスタートさせる。

 同店の藤原昇店長は「地元で取れたてのアスパラガスを、ぜひ味わってほしい」とPRしている。(折原徹也)

更新情報

とかち帯広リトルシニア準優勝 15年ぶりに全国選抜大会へ 中学硬式野球秋季全道大会新人戦

紙面イメージ

紙面イメージ

11.16(日)の紙面

ダウンロード一括(63MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME