駅舎はいま~旧国鉄広尾線(8)「広尾駅(広尾)」
帯広から84キロの鉄路の終点だった広尾駅。現在は、路線バスや札幌に向かう都市間バスの待合所として使われている。駅舎の上部に、広尾サンタランドをイメージした鐘が取り付けられているのが特徴だ。
...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


帯広から84キロの鉄路の終点だった広尾駅。現在は、路線バスや札幌に向かう都市間バスの待合所として使われている。駅舎の上部に、広尾サンタランドをイメージした鐘が取り付けられているのが特徴だ。
...
●この記事は会員限定です。勝毎電子版に登録すると続きをお読みいただけます。


駅舎はいま 旧国鉄広尾線 広尾駅(広尾) 2

駅舎はいま 旧国鉄広尾線 広尾駅(広尾) 3

駅舎はいま 旧国鉄広尾線 広尾駅(広尾) 4

駅舎はいま 旧国鉄広尾線 広尾駅(広尾) 5

駅舎はいま 旧国鉄広尾線 広尾駅(広尾) 6

駅舎はいま 旧国鉄広尾線 広尾駅(広尾) 7

広尾駅で列車に乗り込む乗客(1956年。荘田喜與志氏撮影・帯広百年記念館所蔵)

