十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

芽室町が災害対策本部を設置 美生川が氾濫

美生川があふれて冠水した町道。奥のT字交差点で道道清水大樹線と交じる(30日午後2時40分ごろ、芽室町伏美16線)

 【芽室】台風10号の接近に伴う大雨で災害が発生する恐れがあるため、町は30日午後4時20分、災害対策本部(本部長・宮西義憲町長)を設置した。

 町によると、同日午後5時20分現在、上美生地区を流れる美生川が氾濫、近くの道道が一部冠水して通行止めに。この近くの1世帯3人が町上美生農村環境改善センターに自主避難している。


◆防災情報
電子版特設ページ

更新情報

JR北7・6%値上げ、定期は19% 来年4月から

紙面イメージ

紙面イメージ

6.28(金)の紙面

ダウンロード一括(72MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME