更新情報
Vol.31「北海道太平洋沿岸中部に津波警報」
ぽっかぽかTimes
NEWその291「熱帯夜?」
十勝ひとりぼっち農園
NEWバルーンフェスティバルや花火大会も!気になる週末の天気は?
勝毎電子版ジャーナル
「TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション」他
シネマ情報
主要記事一覧
巡視船とかちの体験航海、雨でも180人が楽しむ 広尾
【広尾】第69回十勝港まつりが開かれた2日、広尾海上保安署(村山謙治署長)の「巡視船とかち」(650トン)の体験航海が行われた。あいにくの降雨の中、約180人が海の安全を守る船舶ととともに、十勝港の魅力に親しんだ。 道東(十勝管内と日高管内襟裳岬までの沖合)海域を管轄する巡視船とかちは長さ7..


木村(Flap十勝)が6年生以下女子単V バドミントン全十勝小学生大会


山岸浩(広尾卓協)が男子2冠 谷沿(スマイルクラブ)は女子2冠 卓球道選手権十勝予選一般単複


復活した足寄の民芸品「どんころぐま」作ろう 菅原さんがワークショップ
古住(葵塾)がV 空手道IKA全日本総合選手権大会

加工品開発など「十勝型フードシステム」形成 帯広市など3者事業が交付金採択
キャンピングカー製作 ドリーム・エーティー 平勇矢さん~わが社の誇り(199)

編田氏「提案型の政策を」 本別町長選に出馬表明

広小路で七夕フェス開幕 初日は1万3000人超来場


牛のヨーネ病、監視期間が最速2年に 道が要領改正

「二地域居住」を応援、2往復分のマイル付与 JALと上士幌など

今後整備の公共施設、エアコン設置は個別判断 市長会見
記録的な暑さとなった7月 今後も気温高い見込み

「十勝港海上花火」今夜打ち上げ 広尾町で午後7時半から

帯八男女が16強入り 道中体連バスケ初日

女声合唱団「フライデーコーラス」が5回目の大舞台 全国で十勝アピール

学級数の維持や魅力ある学校づくりを求める声 公立高配置計画検討協議会
写真甲子園で幕別清陵高校が敢闘賞に 道ブロック代表校
キャベツで反収増を 帯広市・畑作 矢木優也さん~あおぞら
ぽっかぽかTimes Vol.31「北海道太平洋沿岸中部に津波警報」


「町民のため一緒に汗を流してくれてありがとう」 新得町長・浜田氏退任 52年務めた役場後に
オリックス片山(音更出身)が初勝利 日ハムにサヨナラ勝ち

十勝ワイン6年ぶり銀賞 日本ワインコンクール

フードバレーとかちマラソンのポスター完成
河野・吉田組(帯大谷)が1部男子複V 女子は樋口が2冠 バドミントンヨネックス杯全十勝高校夏季大会兼道選手権十勝予選

【WSJ】「自分たちは使い捨て」 ロシア兵のウクライナ戦争

山野JA全中会長、来年3月の辞任表明 システム開発で巨額損失
「アイデア具現化し実行に移す」帯広青年会議所26年度会長 梶原成悟さん~ピープル
猛暑乗り切る多彩なグッズ 「帯広ロフト」でお薦め聞く

津波の対応 現実に 広尾、大樹、豊頃、浦幌に避難指示
