十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

「いきる」テーマに総合芸術祭 とかち文化まつり開幕

「いきる」をテーマとした共同作品を鑑賞する来場者(20日午前10時15分ごろ、とかちプラザ。須貝拓也撮影)

 NPO十勝文化会議(林光繁理事長)主催の総合芸術祭「第20回とかち文化まつり」が20日午前10時、帯広市内のとかちプラザで開幕した。節目の開催となる今年は「いきる」をテーマに、展示部門では書道など5部会で計86作品を展示。講座や教育フォーラム、映画上映、舞台発表など多彩な企画も組まれ、十勝の文化活動の広がりを感じられる4日間となる。23日まで。

 開会式では、林理事長が「十勝の文化の総合力が展示されている。今年は例年にない力作ぞろい」とあいさつ。十勝総合振興局の堀井勉くらし・子育て担当部長、市教委の村木章純生涯学習部長が祝辞を述べた。

 1階アトリウムとギャラリーには美術、書道、写真、華道、文芸の5部会の作品が並び、会場中央には実行委メンバーが約2週間かけて制作した一辺180センチの巨大立方体作品が存在感を放つ。各面には命の営みを感じさせる抽象画が描かれており、開会式後、伊藤昭廣実行委員長が仕上げとして文字を入れて完成させた。

 平日午前にもかかわらず、開幕直後からシニア層などが来場し、足を止めて作品を鑑賞する姿や、気に入った作品を写真に収める人もいた。伊藤委員長は「異なる分野の作家によるコラボ作品が見どころ。20年の歩みを紹介するパネル展もある。来場し、胸躍るような幸福感を味わってほしい」と話している。

 イベント詳細や各催しの申し込みはホームページから。開場時間は午前10時~午後6時(最終日は午後4時まで)。(児玉未知佳)

「いきる」テーマに総合芸術祭 とかち文化まつり開幕

関連動画

  • 「いきる」テーマに総合芸術祭 とかち文化まつり開幕

関連写真

  • 書道や絵画、写真など多彩な作品が並ぶ展示会場(20日午前10時半ごろ、須貝拓也撮影)

    書道や絵画、写真など多彩な作品が並ぶ展示会場(20日午前10時半ごろ、須貝拓也撮影)

  • 「いきる」をテーマとした共同作品を鑑賞する来場者(20日午前10時15分ごろ、須貝拓也撮影)

    「いきる」をテーマとした共同作品を鑑賞する来場者(20日午前10時15分ごろ、須貝拓也撮影)

  • 書道や絵画、写真など多彩な作品が並ぶ展示会場(20日午前10時半ごろ、須貝拓也撮影)

    書道や絵画、写真など多彩な作品が並ぶ展示会場(20日午前10時半ごろ、須貝拓也撮影)

  • 書道や絵画、写真など多彩な作品が並ぶ展示会場(20日午前10時半ごろ、須貝拓也撮影)

    書道や絵画、写真など多彩な作品が並ぶ展示会場(20日午前10時半ごろ、須貝拓也撮影)

  • 「いきる」をテーマとした共同作品を鑑賞する来場者(20日午前10時15分ごろ、須貝拓也撮影)

    「いきる」をテーマとした共同作品を鑑賞する来場者(20日午前10時15分ごろ、須貝拓也撮影)

  • 書道や絵画、写真など多彩な作品が並ぶ展示会場(20日午前10時15分ごろ、須貝拓也撮影)

    書道や絵画、写真など多彩な作品が並ぶ展示会場(20日午前10時15分ごろ、須貝拓也撮影)

  • 書道や絵画、写真など多彩な作品が並ぶ展示会場(20日午前10時15分ごろ、須貝拓也撮影)

    書道や絵画、写真など多彩な作品が並ぶ展示会場(20日午前10時15分ごろ、須貝拓也撮影)

  • 生け花や書道、絵画など多彩な作品が並ぶ展示会場(20日午前10時15分ごろ、須貝拓也撮影)

    生け花や書道、絵画など多彩な作品が並ぶ展示会場(20日午前10時15分ごろ、須貝拓也撮影)

  • 書道や絵画、写真など多彩な作品が並ぶ展示会場(20日午前10時15分ごろ、須貝拓也撮影)

    書道や絵画、写真など多彩な作品が並ぶ展示会場(20日午前10時15分ごろ、須貝拓也撮影)

  • 「いきる」をテーマとした共同作品を鑑賞する来場者(20日午前10時15分ごろ、とかちプラザ。須貝拓也撮影)

    「いきる」をテーマとした共同作品を鑑賞する来場者(20日午前10時15分ごろ、とかちプラザ。須貝拓也撮影)

更新情報

高校野球北大会、来夏から新方式 トーナメント一本化 3回戦から帯広、旭川開催

紙面イメージ

紙面イメージ

11.21(金)の紙面

ダウンロード一括(99MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME