更新情報
あいさつは欠かさずに!人を惑わすグアテマラあるある あれから20年~再びグアテマラへ(11)
勝毎電子版ジャーナル
理想の”城”を後世に 保育施設「しったん」代表中村さん【300秒トーク~働く女性のじぶん色(9)】
勝毎電子版ジャーナル
「BTS: Yet To Come in Cinemas」他
シネマ情報
全国的にも激しい十勝の食肉値上げ 「農業大国」に何が
勝毎電子版ジャーナル
2023年1月21日(土)の記事
ニュース
取材ノート「影のサポート」
川田工業がこいのぼり30本寄贈 音更
【WSJ】空気回収でCO2除去、スタートアップが業界初
十勝95人感染 21日の新型コロナ
編集余録「1月某日」
輝く!道東の人~日本政策金融公庫レポート(59)「メムロピーナッツ(芽室町) 藤井信二代表」
あおぞら「士幌町・畑作 香西瑠理子さん」
新規就農の畑作2組を激励 JA帯広かわにし
搾乳ロボット、十勝は130戸導入

思い出の藤丸「元社員 鎌田志津子さん」

思い出の藤丸「作家 八木圭一さん」
「今年はウィズコロナ」を意識 建築士会十勝支部が総会
公務員給与水準 帯広は3年連続で国を下回る
閉店まで10日 名残惜しみ、藤丸にぎわう

清水町議選、明日投票 午後10時ごろ大勢判明
医療費の国費負担継続求める 鈴木知事、コロナ5類見直しで言及
芽室町、来年度にも高校生の医療費無料化へ 手島町長が町政報告会で発言
プロコム北海道「レンタルキッチンスタジオ」が完成


おびひろ氷まつりの“主役”が広尾から会場へ



おくやみ速報 1月21日(土)
広尾で降雪15センチ、帯広は4センチ あすは冷え込む
十勝オホーツク自動車道 通行止め解除

ロマンス詐欺に注意を 帯広署に相談相次ぐ
道が低体重児の母子手帳作成 広尾出身の高橋さんら要望

音更町商工会が職員募集
釧路トヨタの坂根社長来社
婚活力アップセミナーの参加者募集 幕別
JAIFA帯広協会が新春セミナー

帯広地方職業能力開発協会など3団体が新年交礼会
タクシー運賃 値上げ必要と判断 改定手続き開始 道運輸局
◇よつ葉乳業人事(2月1日、関係分)
スポーツ
全中スケートに向け決意 清水の2選手

全中スケート出場の19選手が意気込み 音更
白樺学園初戦突破、6―3道栄 インターハイアイスホッケー1回戦
軍司大会新2位、辻本3位 インターハイスケート男子500メートル
社会人アイスホッケー清水町リーグ結果(1月18日分)
大相撲初場所(13日目)管内出身者の成績
久保3位、インターハイスケート女子500メートル
林2位、藤中3位 インターハイスケート男子1500メートル
小島楓(帯三条)1年生女王 インターハイスケート1500メートル
帯大谷女子団体戦2連覇全国へ、男子は準優勝 高校選抜バドミントン道予選

全国中学スケート大会での活躍誓う 幕別
足寄町弓道連盟が新年初射会

全中スケート出場を報告 大樹
くらし
【健康】開胸術後疼痛症候群 手術後に痛み続く
【健康】病院食の評価には課題 食事管理アプリの精度を検証
消防刺し子をリメーク 新得の鎌野さん のれん、小物入れなど制作

中札内で明河さんの水彩画展

芽室で「発明アイディアワークショップ」

グルメ旅くしろ「らぁめん華」


熱中人の言葉(27)「村田浩一郎さん、小川典子さん、毛笠史寛さん」

あす市民バレエ 帯広出身の飛永さんも舞台へ
3年ぶりの市民氷雪像造りがスタート おびひろ氷まつり


音更出身の横幕さん脚本「桜色の風が咲く」帯広で上映スタート
常磐同窓会が新年懇親パーティー 会場とオンラインで

ソロプチ帯広が愛情銀行にリングプル寄付
こぼれ話「アビコ電化の店舗前に雪だるま」

談らん「陸上自衛隊第5旅団第4普通科連隊 田中悟志さん」

あす日曜美術館で坂本直行特集 担当ディレクターに聞く
池田で絵画学ぶ「遊ゆう大学」
