更新情報
その231「イヤホン」
十勝ひとりぼっち農園
道の駅、世界へ!北海道に学ぶ地域振興 あれから20年~再びグアテマラへ(18)
勝毎電子版ジャーナル
転倒、スリップにご用心!あす朝の路面はつるつるに
勝毎電子版ジャーナル
「映画 窓ぎわのトットちゃん」他
シネマ情報
2022年9月18日(日)の記事
ニュース
十勝210人、道内2185人感染 18日の新型コロナ
思い出の鉄路 十勝の廃止駅~国鉄士幌線編(3)「糠平駅」

【WSJ】【寄稿】新宇宙開発競争で中国を打倒する方法
道東道 池田IC―本別IC、本別JCT―足寄IC間、事故による通行止め解除
鹿追の旧中島橋下でクマ目撃
子ども接種 割れる判断 新型コロナワクチン
十勝210人感染 18日の新型コロナ
ハロウィーンにロールケーキいかが? 音更

芽室町で地域ブランディングフォーラム 20日まで参加受け付け
とかちの売れ筋トップ5「お土産におすすめのどら焼き」

編集余録「本の迷宮」
パン屋teto がオープン

あの時の記憶(173)「市民活動交流センター開館」

耕土興論「牧野伊三夫(画家) 缶詰」
「保険オフィスとかち」設立20年
「地域の幸せ考え行動を」 柳月の田村会長講演 「三方六」誕生の裏話も
NTTコミュニケーションズ北海道支社の中西泰文支社長が来社

帯広青年会議所(JCI帯広)の来年度役員予定者が来社
秋サケつかみ取り びしょぬれで奮闘 大樹で柏林公園まつり



おくやみ速報 9月18日(日)
十勝18日夜から雨強まる ピークは20日、最大200ミリも 台風接近で前線活発化
21日まで、忘れずに! フードバレーとかちマラソン ランナー・ボランティア募集期間延長
十勝清水IC付近でクマ目撃
よつ葉が新商品発売 カフェオレ砂糖不使用、キャラメルオレの2種
「車内放置ダメ」帯広署と児相が啓発 イトーヨーカドーで

日本画家平向功一さん個展 30日までマテックプロダクツストアで

帯広市情報審査会が個人情報保護制度について答申へ 個人情報保護法改正受け
3年ぶり交通事故抑止総決起大会 旗波作戦と車両パレードで安全啓発

スタイルや立ち姿も大事 和牛全共へ合同調教会

こぼれ話「ヤクルトレディ 今日はお花もプレゼント 高齢者に」
更別村議会で20日に一般質問、1氏が登壇
新得 20日に一般質問
スポーツ
RUBIK’S CUBE全道初優勝、女子はCOLOR BALL準V デサント杯道クラブバレーボール

プログレッソ十勝全勝1位、幕別札内REDと芽室A、開西つつじが丘も各ブロック制す サッカーU12リーグ

帯農2年ぶり11度目代表、6―0帯大谷 秋季道高校野球十勝支部予選Bブロック代表決定戦
大相撲秋場所(7日目)管内出身者の成績
パークゴルフ結果(9月16、17日分)
ゴルフ結果(9月16、17日分)
北海道カブスリーグ結果(9月3、4日分)
第7回鳥彦杯兼2022とかちU-10オータムリーグ
久保田・砲丸3位 円盤・西山4位 走り幅跳び・小玉5位 インカレ
白樺学園、上林投手中心に機動力で代表勝ち取る 秋季道高校野球Aブロック代表決定戦

白樺学園18年連続道大会へ、6―0帯緑陽 秋季道高校野球十勝支部予選Aブロック代表決定戦
TEAM FA制す、十勝バンビーノA準優勝 球友杯野球

シャトルの握りや打ち込み、すごい! 足寄で永原和可那選手招きバドミントン教室

芽室出身・永原選手「パリで力出し切る」 新たな気持ちで前へ、地元愛も語る バドミントン


栃木国体競泳成年女子400メートル自由形で蝦名愛梨7位入賞 帯大谷高出
くらし
【シニア】最高のみとり実践本 後閑愛実著「終活!」
【シニア】認知症の原因、症状はさまざま 発症までゆっくり進行
ナウマン温泉ホテルアルコでシーニックバイウェイ写真展 21日まで
池田で十勝ワインバイザー認定試験 7人が受験

平成館で海外の朝食メニューを提供 鹿追

幕別忠類ナウマン象記念館で彫刻展 忠類出身の三島さん、地元で18年ぶりの個展

芽室町図書館で青空おはなし会

浦幌 市街地区敬老会 86人が楽しいひととき過ごす

施設利用の障害者らが花火に歓声 新得

足寄町出身の早坂さん 地元でトランペット演奏 ロビーコンサート

地方創生推進会議 活力あるまちづくりに向け委員が意見交換

平和への一枚~子どもたちが見た世界(5)「ウクライナ(2013年出展)」
ホルンの井川さん豊頃でハーモニー B&B丘カフェ
将来設計をお金のプロが解説 かちまいサービス定期セミナー28日開催
色彩鮮やかな原画に感動 「銀の匙展」初日

アプリで通知、町民避難 上士幌で防災訓練


ウマ娘が帯広競馬場に! 限定グッズや19日は声優トークショーも



ダンスや演奏、9団体熱演 池田でふれあい広場2022
