更新情報
朝野球
第45回連盟旗争奪野球大会
「劇場版 おいしい給食 卒業」他
シネマ情報
【美味来燦~農とつながる】安心・安全求めたらたどり着いた「白い卵」 30年以上かけた理想とは
勝毎電子版ジャーナル
豆粒日記(297)
かちまいこどもしんぶん
2022年6月1日(水)の記事
ニュース
音更の5小・中学校、1保育園で計10人が感染 新型コロナ
音更町職員1人が感染 新型コロナ
十勝121人感染 4日ぶり3桁 全道は1240人 1日の新型コロナ
あす定例会開会 士幌町議会
高田さんが除菌液噴霧装置を寄贈 音更

【WSJ】マスク氏に「いい加減にして」 ツイッター買収劇
帯広署員1人が新型コロナ感染
清水町森林組合が総会
池田町観光協会が宅配サービスを再開
広尾の保育園で園児ら3人が感染 新型コロナ
「ファミサポ」開設、利用者の募集開始 広尾
◇十勝毎日新聞社人事(1日)
十勝121人感染 1日の新型コロナ
北大院地震火山研究観測センター公開講座 18、25日開催
編集余録「言うはやすく」
十勝管内小中学校教頭会役員が来社
大型店2カ月連続でプラス 4月売り上げ
道東道 6、7月に夜間通行止め
ごみ減量呼び掛け 帯広市役所1階ホールで「春のリサイクル広場」
ホクレン 肥料78%値上げ発表
7月に新任医師着任 公立芽室病院 芽室町定例会議
さかい珈琲十勝2号店「帯広南店」 新築で2日オープン


十勝の5月の新規感染月別で2番目に多く 新型コロナ

帯広などで震度2 日高震源に地震
おくやみ速報 6月1日(水)
「牛乳の日」 十勝は生乳生産道内トップ
足寄大誉地小の児童1人が感染 新型コロナ
道中小企業団体中央会の尾池会長が来社

「水素吸入2週間」が1000円お得 サローネビバーチェ
コスモ石油 北海道カーオイル帯広営業所 3~5日に大感謝祭
ぎゃくし キャンプ用品レンタル20%引き

幕別町が保育士募集
管内景気「弱い動き」 判断を維持 日銀帯広
いけだワイン城の理事長に餌取氏 池田
十勝総合振興局でゼロカーボン勉強会 EV理解深める

帯広市内2校の児童・生徒ら4人コロナ感染
「新更別」かん排事業化を 西山村長が農水省に要望
帯広の有城議長が道東道4車線化要望を提案説明 全国市議会議長会総会
商品買って森を守ろう コープさっぽろなど9社共同事業
オープンデータで地域課題解決 帯広コア専門学校が推進事業に着手 学校DXの一環で
スポーツ
全日本ミニバレー協会が総会

ダンクに拍手 レバンガ3選手講師にバスケクリニック 上士幌
ゴルフ結果(5月28~31日分)
パークゴルフ結果(5月30日分)
ばんえいの未来を担うニュースター~キングフェスタ~【電子版ジャーナル】


帯大谷男女団体・個人戦完全V、瀬藤と濱下3冠 高体連十勝支部バドミントン

今年度は11大会を開催・運営、帯広小学生バレーボール連盟事業
あす三島元監督のお別れの会、帯三条と帯北で甲子園4度出場 高校野球指導の名将
文科大臣杯野球大会雨天で中止、2日に再開
人見(足寄陸少)女子6年800メートル道小学生記録樹立 陸上競技サーキット第3戦

くらし
【健康】近隣に緑地があると脳卒中が減少―スペイン
【健康】早産児の病気リスク軽減 新施設が稼働―母乳バンク
定期的にキッチンカー出店 中札内「アオイロキッチン」

野草園の楽しみ方 毎週がハイシーズン

十勝のポイント情報
中札内上札内小で児童が植樹

道釣連南帯広支部第1回大会成績
釣り成績
芽室アスパラでパン製造・販売 東京のパン店
野塚地区40世帯31日、一時断水 配水管交換で
帯広出身・元東京V大久保さんら指導 音更で児童らフットサル教室
勝毎花火3年ぶり開催 無料席設けず感染対策 8月13日

先生が記者「自分を責めず、居場所見つけて」

私の学校「全校で真剣勝負!かるた大会 音更町東士狩小学校」

かちまいこどもしんぶん・豆粒日記(293)

孤のとなりに 第3部~多様な性編(下)「カミングアウト支え拡大」

マスク不要 政府提言の理由は? 札医大横田教授に聞く
十勝管内教育研究所連絡協議会が総会 対面開催は3年ぶり
グローバルホームセンター ジョイフルエーケー帯広店【Chai】


北の屋台で、十勝産食材を使った「滋味深い」アイヌの家庭料理 やぎのとかちさんぽ十勝編(18)【電子版ジャーナル】

足寄 UPIオンネトーオープン アウトドア好き続々と


BEGINがJAGAに生出演 2日午前7時から
6月5日に日本人拉致被害者奪還への署名活動
重要文化財の旧双葉幼稚園園舎で6月に100年記念事業めじろ押し

日野さん総合グランプリ「支えてくれる方に感謝」 十勝民謡決勝大会
米寿と還暦の親子二人三脚で理容店 帯広のヘアーサロンワタナベ

本別勇足小の児童1人が感染 新型コロナ
金魚の多彩な魅力を紹介 いっきゅうで写真展

道の駅おとふけでバイオリンとピアノのコンサート 3日
B・Bが芽室町に滞在 KAMIBIで1日店長も

こぼれ話「まるで写真? 市内カフェでチョークアート展」

中学生2人がごみ拾い 浦幌

てくてく名店さんぽ(33)「花芳」【Chai】


道の駅で誕生祭 士幌

音更高生が千年の森で環境学ぶ 清水
