更新情報
豆粒日記(231)「いたずらも帳消し!?」
かちまいこどもしんぶん
NEW「お見事!」他
マイショット ケータイ写真館
第28回スーパーレディースカップアイスホッケー大会 他
かちまいデジタルムービー
「体を預ける椅子に酔う くつろぎの一脚求めて」他
Mottoかちまい
2021年2月24日(水)の記事
ニュース
旧昭和小をテレワークスペースに 音更
公立芽室病院で13人が新型コロナ感染
管内感染者は帯広居住で経路不明 新型コロナ
道内で43人感染、2人死亡 24日の新型コロナ
カメラのストロボを盗んだ疑い 帯広の男を再逮捕
50代女性が感染、管内で15日ぶりの確認 新型コロナ
編集余録「女性の政治力」
足寄で臨時会開会
新くりりん分担金を修正 帯広市
3町の「道の駅」を応援 フクハラが企画
規格外タマネギ 本州のこども食堂へ届ける 帯広出身の山崎さん


村長選を控え骨格編成の51億円 中札内予算案
「道の駅 おとふけ」の愛称、3月29日から募集へ 音更町

抗菌コート事業を立ち上げ 十勝バス
ミート・イメージジャパンにコロナ挑戦特別融資 日本公庫など
前年比78%減の1万2867人 1月の帯広空港利用
おくやみ速報 2月24日(水)
新年度の事業について意見交換 市産業振興会議
構成市町村の負担は124億円 新くりりんセンター

10周年でビールなどが60分無料 Lion
26日から18周年でくじ ホーリーズ
26~28日に新社会人応援祭り 北海道カーオイル
イチゴとフラワーハーブムース新登場 ランチカフェハッチ
ワーケーション推進へポロシリ自然公園にWi-Fi 帯広市

あす臨時会 池田町議会
チャーター機で十勝ツアー 遊覧飛行も企画 ベンチャー「そら」
宮坂建設 市にパークゴルフ場ネットなど寄贈

コロナ後の生活形態に迅速対応 上士幌町長選で竹中氏が公約

1週間で1474人増 十勝のPCR検査数
ノベルズのコンビーフ2品を選定 北のハイグレード食品
引きこもりの悩み共有 音更

スポーツ
4人が難関検定に合格 士幌基礎スキー少年団
パークゴルフ結果(2月22日分)
高木美帆ARトップ 群を抜く滑り スケート強化部総合競技会

くらし
ときめく☆文房具(2)「この春は、万年筆デビュー」【Chai】


いつでもおいで~星槎・帯広10周年(下)「卒業後も絶やさぬ交流」
DV相談 市に225件 過去5年で最多 1月時点
更別中央中が特別学校賞 山角さんが国内機関長賞を受賞 JICAエッセイコンテスト
10年に思う~東日本大震災「すし店経営 桑添達也さん」
ネイパル足寄でジュニアキャンプ
前年度比15%減の64億円 浦幌町の新年度予算案
新聞週間標語募集
こぼれ話「芽室・トムテのいえで雪遊び」

池田で「終活セミナー」

約400人のファンを魅了 幕別で八神純子コンサート

幼稚園児対象にテーブルマナー講習 池田

旅の窓から(12)「英語力」
ベーテン音楽コンクール 十勝の子どもたちも全国大会で活躍

道立帯広美術館で27日にキッズミュージアム
清水中の三田さん男性救う
幕別の山端さんに高齢者叙勲
森本さんの絵画展盛況 忠類ナウマン象記念館

「英語楽しむ姿見せたい」 小5から正式教科

とかち釣~りんぐ会第7回大会
十勝のポイント情報
大樹高で大学生インターンシップ受け入れ
