更新情報
鶏肉と玉ねぎのケチャップ煮
簡単レシピ
NEW季節が一気に進む1週間に
勝毎電子版ジャーナル
Vol.40「旧長崎屋 解体完了」
ぽっかぽかTimes
その297「豊作の予定が…」
十勝ひとりぼっち農園
2018年4月8日(日)の記事
ニュース
帯広市議補選、3氏が立候補
米沢、小森両氏の一騎打ちが確定 帯広市長選
編集余録「笑顔の数」
ニュースファイル(4月1~7日)

9日の日程 帯広市長選2018
選挙人名簿登録14万2785人
あすの日程(9日)
決戦の2陣営 必勝へ出陣式 「明るく透明な市政を」 小森陣営
決戦の2陣営 必勝へ出陣式 「2期8年の実績評価」 米沢陣営
昨年の管内労災死者11人 今年は既に2人「危機的な状況」
人口減時代 託す思い 若者働く魅力ある街に 中心部にぎわい復活を
小森氏が第一声 帯広市長選
米沢氏が第一声 帯広市長選
帯広市長選告示 2氏が舌戦スタート
市議補選 大和田氏が第一声
とかち蹄の会が本格始動 初の通常総会

市議補選 木幡氏が第一声
市議補選 大平氏が第一声
とかちの売れ筋トップ5「ボディーケア商品」

市営住宅建て替え進む 大空で5月に2棟完成
旗波で交通安全呼び掛ける 大樹

新得署で出動式 春の全国交通安全運動

春の交通安全出動式 池田署
本別 交通安全出動式

民進党北海道の新体制スタート 知事選相乗りも示唆
支局来訪(6日)
費用限度額は1466万円 帯広市長選
スポーツ
清水町で平昌五輪女子アイスホッケー報告会 小野、近藤両選手に町長賞

パークゴルフ結果(4月7日分)
若馬193頭が挑戦 ばんえい第1回能力検査


帯広選抜2年男子連覇 1年3位 Jr.オールスターバスケ

北海道は第2グループE準V 東日本中学生ラグビー
開西・幕別浦幌V 十勝勢連覇 ミクニ杯キッズアイホケ
道のアスリート発掘1期生木綿さん、クロカン強豪の富良野高へ


くらし
59人花見で交流 十勝ふるさと会連クルージング

われら十勝人「古山(ふるやま)幹雄さん」
「ナショジオ」展 21日託児室開設
「地域医療貢献を」 帯広市医師会看護学校
ミラーレスカメラ 脚光 「インスタ女子」に人気
帯広市つくし会が総会
町村の動き(4月9~15日)
小野関さん夫妻 あす引退 体力限界で決断 中札内・農協食堂
池田町に椅子張り工房オープン 元職人の野々村さん


読み聞かせて 本を身近に 子どもの読書習慣 ポイントは

13日に遺言の日無料相談会
プラザエンジョイスクールの受講生募集
理想の校則は? 高校生が議論

創設20周年の節目祝う 5特2大隊OB会

ゴシップ「市内31カ所目の地域交流サロン」

帯広コア専門学校入学式 ベトナム留学生も

新入生に給食袋を贈り10年 帯広の國光さん
