更新情報
キュウリの柚子コショウ漬け
簡単レシピ
NEW2025年8月 特集/夏の学びチャレンジ
Chaiでじ
野菜ダレ そうめん
簡単レシピ
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
2023年7月31日(月)の記事
ニュース
長崎屋帯広店、直営部分の営業終える



部活動の在り方 小田さんが説く 新得町教委

「できたてのような味」 飯田町長が博愛会の給食センター視察 幕別

レク通じ人脈づくり 起業塾「TIP」 音更で初開催

【WSJ】AIは人間に代われるか? ドライブスルーで試した

「子どもたちの想い寄り添うこと」と「協働」~かちまい論壇
速度34キロ超過の消防副士長戒告 広域消防局
ソロプチミスト帯広みどりの新役員が来社
市内牧場「HMH」で毎週末にプチホースショー
真夏の常識~編集余録
「EDAMAMEになった枝豆」入宇田尚樹~ポロシリ
十勝「猛暑日」一服 31日帯広29.4度 池田の連続記録5日でストップ
中心街活性化~藤丸閉店半年(3)

妻に缶投げ付けた疑い、帯広の男逮捕
長崎屋帯広直営売り場今夜閉店 名残惜しむ買い物客

帯広市基松町の市道にクマ2頭
市内スーパーで洗剤など万引き、容疑の女逮捕
子どもを分ける学校(5)同じ行動じゃない脅迫感 不安な親たち頼る医療

昭和の帯広を写真で体感 電信通りが「フォトストリート」に

温室効果ガス削減達成率102% 市環境審議会

生産物をバイヤーに直接PR 日本政策金融公庫帯広支店企画し5回目
逢坂代表を再任、野党連携「選挙区ごとに対応」 立民道連大会
共同輸送システム構築へ懇談会 全国に先駆け道内で 経産省
おくやみ速報 7月31日(月)
名古屋線通年化目指す 中部国際空港の永江常務が来社
JAうらほろ組合員が交流会

8月5日茨城産「幸水」販売 豊頃直売所 互産互消で
音更駒場33.9度、帯広33.6度 16地点で真夏日 30日
スポーツ
シンプルバレーで34人が交流 浦幌
第20回全道少年サッカーU-10北北海道大会(7月15~17日・帯広の森球技場)
元巨人外野手の堀田一郞さん(広尾出身)の長男・晄大さん(北海3年)も甲子園 祖父の豊さんもエール

スカイアース大勝、10―0北蹴会岩見沢 サッカー道リーグ第9節

球友杯野球結果(7月26日分)
帯広電子杯野球結果(7月31日分)
パークゴルフ結果(7月30日分)
ゴルフ結果(7月28~30日分)
北海道サッカーリーグ第9節(7月30日・幕別町運動公園陸上競技場ほか)
米村スタメン奮闘の聖和学園準V、藤枝順心7年ぶり頂点 インターハイ女子サッカー決勝

帯北高躍進銅メダル3人快挙、インターハイレスリング

人見(足寄)女子200メートルと800メートル制し2冠 山田男子800メートル大会新V、全道中体連陸上
マルホンリョウユウ重賞初V、ばんえい大賞典

全国高校総体レスリング競技最終日(7月30日・札幌市の真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)
くらし
働く車に歓声 3年ぶり開催 上士幌で消防フェス

【健康】日本人に多い下咽頭がん 気付いた時には進行も
開拓ゆかりの深谷市 小学生学生が視察へ 渋沢栄一の生誕地
グランピング快適に 家具低くし空間拡張 フェーリエンドルフ 中札内

郷土誇りに思えるイベントに かちフェス、華音合同開催 中村、千葉両実行委員長に聞く

旗波作戦で事故防止啓発 鹿追町交通安全協会など
池田の藤田クリニックが円ブリオ基金に寄付
飲んだら乗るな 陸別の飲食店にグッズ配布 本別署

協力隊の活動知って 6人の巡回パネル展 本別
高齢者の防犯対策 22日に市民講座 とかちプラザ
「果物急ぎ」岩城由栄~ポロシリ
帯広中央ライオンズクラブの大平俊一会長が来社
本別 坂入新会長ら就任あいさつ 本別ライオンズクラブ
カゴメでスパイシーな夏!


今日会えるイケメン(46)「若どりレッグ炭火焼テイクアウト専門店みさき食堂 淺岡舜さん」


帯広市図書館でキラキラお話会

NEW OPEN「ほうせい薬局」

科学の不思議を楽しもう 児童会館が「理科クラブ員」募集
OCTV長岡花火大会~こぼれ話
森林レク励み全国表彰 ひがし大雪センターとぷれいおん 美しの森づくりコンクール


ものづくり親子で没頭 帯広高等技専

東チベット撮影鄭さんの写真展 13日まで帯広
技術伝承に誓い新た 帯広聖徳太子講例大祭
赤ちゃん27人が元気にハイハイ 笑顔いっぱいの「運動会」


ヒロコバレエスタジオ25周年、記念発表会で生徒演舞

関連動画
長崎屋帯広店、直営部分の営業終える
赤ちゃん27人が元気にハイハイ 笑顔いっぱいの「運動会」
広内トンネルにお絵かきも ネクスコハイウェイ探検隊
道の駅忠類 来場者500万人達成 音更町の向野優菜さんと碧桜ちゃん 幕別
切り絵や刺しゅう、木彫り体験3年ぶり再開 アイヌ文化交流会