更新情報
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
NEWVol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
NEW帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
2025年1月21日(火)の記事
ニュース
庁舎内BGMで仕事効率アップへ 浦幌町が試行
【WSJ】【社説】トランプ氏、2度目の機会を生かせるか
備えは誰のため?~編集余録
線路で死亡の男性は池田署副署長
「藤丸パーク」のテナント募集開始 フード、ドリンク提供の3店

「自立した学習者育てて」 学校マネジメント研究会が教育講演会

「吉報を」ポストがだるまに変身 帯広西部の各郵便局~こぼれ話
17歳少女にわいせつ画像送信させる 容疑で浦幌の男逮捕 釧路署
GX産業集積 音更IC工業団地で規制緩和 道計画案
幕別産酒米で初の「十勝晴れ」完成 碧雲蔵が23日発売
高木町長のまちづくり報告会 士幌
「北海道、日本の農業界に功績」 JA北海道中央会・樽井会長 有塚氏悼む
黒川大樹町長とスペースコタン小田切社長が来社
鈴木知事 4市町訪問 和牛生産者らと交流 「なおみちカフェ」

少年院跡の利用など「緑ケ丘公園エリアビジョン」原案まとまる
◇ホクレン農業協同組合連合会人事(2月1、10日、関係分)
◇よつ葉乳業人事(2月1日付、関係分)
食堂ふじもり改装へ 2月4日から3週間休業

大型機械お手の物「牛が好き」 大樹・北守優奈さん~ファイン酪農女性(5)

おくやみ速報 1月21日(火)
スポーツ
黒坂(帯三条)男子1万準優勝 スケートインターハイ
黒沼(西帯広大空主将)道トレセン女子U―12エリートキャンプに参加

帯広弓道協会が新年初射会

帯柏葉A優勝、帯大谷準V プレイヤーズカップ全十勝高校フットサル

全中スピードスケート出場の大樹中生徒、決意を語る
世界ユニバーシティー冬季大会アイスホッケー競技(1月11~20日・イタリア・トリノ)
タダノは全日本出場逃す アイスホッケー選手権B北海道予選会
西山小学男子V、女子ジュニアは石井制す ニッタク杯全十勝卓球選手権大会

軍司(白樺学園)男子500m2位 スケートインターハイ
池田で子どもカーリング大会

全国大会出場の生徒16人活躍誓う 音更
中條決勝点で女子3位、男子は7位 アイスホッケー・世界ユニバ冬季大会
帯工初戦突破 PSSで水戸啓明破る アイスホッケー・インターハイ初日
奥秋(帯三条)女子500連覇 スケートインターハイ初日
帯広ボッチャ協会設立へ 大会運営や審判育成 24日に設立準備会

パークゴルフ結果(1月19、20日分)
大相撲初場所(9日目)管内出身者の成績
男子1500メートルで久保初V 女子は山田2位 インターハイ・スピードスケート開幕
くらし
【健康】妊娠糖尿病を正しく診断
国際基準で性教育学ぶ 清水で講演会
子どもら生け花に挑戦 音更

十勝ワインと池田のグルメ味わって ワイン城50周年、2月に札幌で2イベント
「ハンドサイン、活用して」、買い物客に啓発 音更の死亡事故で帯広署など

町図書館で「ブックコートかけ体験」 池田

グルメ旅くしろ「純水 イオンモール釧路昭和店」


幕別の事故、容疑で運転の女逮捕 帯広署 軽乗用車で歩行者はねる
デカ教材小劇場~豆粒日記(412)

楽しく過ごそう 新1年生を歓迎 帯広市つつじが丘小学校~私の学校

ジグ振り、待望サクラマス 羅臼沖~つり人
冬の体調管理は「湯船でしっかり温めて」 ジンギスカンも「効果的」

雪なくても準備万端 彩凛華25日に開幕へ~冬を楽しもう(2)

本の講演と工作楽しんで 道教委25日に市図書館で
軽乗用車にはねられ女性搬送 幕別町錦町
惑星、夜空で共演 21日の日没後すぐに水星除く六つ
「生きていていいですか」テーマに懇談 帯広当事者研究会
人権意識尽力、帯広第二中に感謝状 釧路地方法務局など

糠平湖27日から立ち入り禁止 過去最速、水位低く「ガス穴」発生

