更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
2025年8月23日(土)の記事
ニュース
カムイエクウチカウシ山で60代と70代女性死亡
【WSJ】揺れるウクライナ東部住民、ロシアへの割譲案めぐり

マツコさんと道産米農家がオンライン交流 ホクレン生産者交流会
道内酪農、1年で205戸減 新規参入はわずか15戸

天国歌会~編集余録
理想の和菓子を追求 マテナ珈琲 鈴木萌々子さん~わが社の誇り(202)
模索続く“総合型クラブ” 「スポーツ」~論点・本別町長選(4)

音更の人口、北斗市を再逆転
25年度の新規就農者を激励 本別

食パンにあん、新ブームに~それいけ十勝のあんぱん(2)
清水町が介護保険業務の会計年度任用職員を募集
「再生」イメージを公開 池田町が町営住宅活用希望者に

三井住友海上と包括連携協定締結 中札内
生乳生産量0・5%増か Jミルク、25年度道内分
小麦収量予測、誤差は7・4% ヤマチュウがドローンとAI活用
帯広市民生委員・児童委員の委嘱状伝達式
帯緑陽吹奏楽部、A編成で初の全道へ “常連校に負けない演奏”目指す
おくやみ速報 8月23日(土)
道内の「ヒグマ注意特別期間」 初めて前倒し


お盆期間中、空の便と都市間バスは好調
指定管理制度の持続運用へアンケート調査実施へ 市議会総務委
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?

清水拓也道議のまちなか応援交流会
飲酒運転撲滅へ街頭啓発 帯広小売酒販組合

農産物は6・5%減の89億円 今年上半期の道内輸出額
スポーツ
初代タイガーマスクが神田明神で「真実」を語る
守備の基礎を学ぶ JR北海道の硬式野球部が少年野球教室
帯広出身の14歳フィギュアスケーター松本悠輝 名古屋、新潟で成長 夢は「五輪で金」

武豊騎手が札幌で松本好雄オーナー2000勝を祝福
全農杯2025年全日本卓球選手権大会ホープス・カブ・バンビの部(7月25~27日・グリーンアリーナ神戸)
第39回全国ホープス卓球北日本ブロック大会(8月8~10日・福島県いわき市)
子ども向けトライアスロン体験会を開催 本別
幕別浦幌少年団が準V アイスホッケー札幌チャレンジカップ

ショータイム有力か ばんえい十勝・はまなす賞予想
札幌チャレンジカップアイスホッケー(8月12、13日・札幌市月寒体育館スケート場)
ゴルフ結果(8月21、22日分)
パークゴルフ結果(8月22日分)
沖縄尚学、夏の甲子園初優勝
甲子園決勝は超満員札止め!
SWATT2年ぶり2度目V 朝野球帯広電子杯

高校サッカー全国選手権の十勝支部予選が開幕

【甲子園】小池百合子知事と玉城デニー知事も観戦! 日大三―沖縄尚学の決勝に超満員札止めの聖地が大熱狂
日本ハム・万波中正のマジック点灯阻止弾の裏に新庄監督の金言
J2札幌の朴珉奎6月28日以来の復帰戦へ
くらし
【健康】豪雨被災者で鼻炎薬処方が増加
【健康】更年期に手指の不調 メノポハンドとは?
夫は日本ハムと巨人で活躍…朝ドラ女優・青谷優衣がカワイイと話題!
迫力の津軽三味線と太鼓の共演 9月に中札内村で「津軽音景色」
【健康】認知症テーマに講座 オンライン参加も
大樹の学生招き札幌で職場見学会 エフリード すし善代表の講話も

老人ホームの高齢者に音楽をプレゼント 音更JBB

仮装でフィーバー 士幌で盆踊り

新札幌「サンピアザ」が9月12日リニューアルオープン お茶のルピシアなど新規出店
地域の健康づくり支える まつもと薬局が緑ケ丘公園で啓発
札幌ビアガーデンの来場者数9%増 サービス向上が奏功
グルメ旅くしろ「BETSUBARA そふと」


空き缶・段ボールアートなどずらり 広尾出身・楢原さんの個展

似鳥財団の助成金でエアコン設置 中士幌児童ステーション

メロンは2分で完売 本別・農業大学校の生徒が野菜を即売

パン屋の庭の理想へアイデア 麦音でワークショップ

【健康】老化速い人は認知症に注意
1000年の伝統文化に触れる 韓国・清州で親子女子旅~歴史編


「水谷智之さん、藤森康容さん」~熱中人の言葉(70)

「ロコモ」とは? 十勝整形外科クリニック 宗近賢一院長~ドクターリレー(20)
法定相続情報証明制度とは~法務局Q&A(3)
永代供養の納骨所を新設 清水・清泉寺

十勝在住の画家真野さんの戦争伝える紙芝居原画展 芽室町図書館
鹿追公民館瓜幕分館で今年も「歩こう走ろう会」

地域の活動積極的に 士幌・畑作 太田圭亮さん~あおぞら
取れたて露地栽培のモモ 音更・とかちフルーツビレッジ~夏にひんやり(6)


「稲田まつり」でフレスポにぎわい 食や縁日、夏の余韻楽しむ

在宅医療は「現状分析」「予測」「準備」を

第9回は「十勝大橋」 上野山彰の音更郷土学
シネマ太陽、連日満員に! 国宝&鬼滅の刃が絶好調
十勝東北部3町の道の駅、合同でプレゼントキャンペーン

馬と触れ合ってにっこり~こぼれ話

仮装踊りやものまね芸人のショー 士幌・中士幌で盆踊り大会
プロダンサー斉藤さんと児童とダンス 音更で交流会

閉校の幕別途別小で住民手作りの「祭り」

陸別で戦没者追悼式
