更新情報
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
NEWトウモロコシご飯
簡単レシピ
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
人
談らん「帯広柏葉高定時制教頭 西村直子さん」
帯広柏葉高定時制は今年度からキャリア教育「ドリカムプロジェクト」を推進する。「子どもたちが自分の人生をデザインできるよう手伝っていきたい」と思いを語る。 音更町出身、専修大卒。民間企業を経て24歳で高校教諭に。教科は商業と公民。苫前商業、佐呂間で教頭を務め、4月に着任した。定時制には15~2..
本社来訪(15日)
談らん「FP空き家相続ねっと 小林信之さん」
「恥じている自分を恥じた」 子供たちのために舞う

本社来訪(14日)
「新しい器に期待感」 藤丸の藤本社長
談らん「浅岡工業工事部 森千尋さん」
秘境から花束を 気ままなフラワーアーティスト

談らん「本別署生活安全係巡査部長 岸田翔汰さん」
あおぞら「清水町・畑作 鳥羽綾乃さん」
有賀さん、大泉さんに勲記・勲章を伝達 音更
塾のない町の「まなびや」 教育が人を変える

平和の祈り作品に NY在住アーティスト田中さんが市民と共同制作

談らん「釧路地方法務局帯広支局 民事専門官 小高由香里さん」
あおぞら「浦幌 リバーフロー専務 砂原亙さん」
談らん「お好み焼き店『Ocona 音粉(おこな)』オーナー 輪嶋壽さん」

談らん「士幌町教委のALT ゲロン・グリッグスさん」
池田 協力隊の川瀬さん サバイバル資格取得 道東唯一の認定者

老舗旅館に新風を 糠平温泉ホテル後継ぎ 小野内梨乃さん【300秒トーク~働く女性のじぶん色(7)】

