更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
人
100歳の太田さんに祝い金 士幌
【士幌】15日に100歳を迎えた太田きみ子さんに同日、小林康雄町長から敬老祝い金が贈られた。 太田さんは1919年、音更町生まれで、5人きょうだいの次女。3男1女をもうけ、孫10人、ひ孫18人に恵まれた。 この日は太田さんが入居する町特別養護老人ホーム「ほほえみ」に、4人の子どもたちも駆..
JICA協力隊員は見た(1)「ペルーもう一つの顔 帯広農業高校教諭 能登淳子さん」

24日に生涯学習講座 音更町図書館
日テレ滝アナウンサーが「夢」語る 今年度閉校の昭和小で

ラクジョ@十勝(7)「幕別町 佐藤真理さん」
ちょっとひとこと「広尾 西村萌さん」
ちょっとひとこと「新得 富田なお美さん」
ちょっとひとこと「帯広 小山瑠奈さん」
談らん@札幌「北海道武蔵女子短大生 伊藤愛実さん」
談らん「花束の100歳 若松ミンコさん」
言葉はなくても分かり合える 馬とのコミュニケーションを学ぶ川島伶未さん【電子版ジャーナル】

十勝へのメッセージ~企業トップに聞く「HCアセットマネジメント 森本紀行社長」
帯大谷短大の馬場さんが開発「ポテトイ」がウッドデザイン賞 音更
新社長の横顔「ウエスタン 落合寛良氏」
ラクジョ@十勝(6)「広尾町 田辺晃子さん」
あおぞら「芽室町・畑作 鳥本和宏さん」
