更新情報
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
NEW3連休は天気の急変にご用心 気になる勝毎花火当日は?
勝毎電子版ジャーナル
NEWその292「ハピオに集合!!」
十勝ひとりぼっち農園
「映画クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ」他
シネマ情報
人
「shiningなでしこinとかち」代表 山口裕美さん~談らん
着物やドレスでランウェーを楽しむイベント「shiningなでしこinとかち」を9月に帯広で開催する。「どんな人にも輝いてほしいと、そこら辺に咲いている花の『なでしこ』から名づけた。多くの人に笑顔になってもらい、十勝を元気にしたい」と語る。 20年ほど前、自分で着付けをしたいと週に何度も着るよ..
町出身の対馬さん所属の障害者野球チームが本別で交流試合 19日に

開発した農機数知れず 村瀬忍さん(東洋農機)~十勝の技能士(1)

「顧客の満足の積み重ねが信頼に」クロス インテリア・小野~おじゃまします

「夢降夜」年男 新田拓也さん~談らん
中心部若者で盛り上げ 高校生 平原まつり出展~たうんトーク

「十勝小唄は定番」のど自慢最年長出場 稲辺恵智子さん~談らん
「早く正確」が図面引き 村瀬工業 阿部潤也さん~わが社の誇り(141)
生成AI、オープンじゃない WSJ東京支局長ピーター・ランダースさん(下)~ From-toとかち

「食の知識、伝えたい」 音更町教委の食育・食文化プロデューサー 浦木明子さん~談らん

「うわさ」見極める判断力を WSJ東京支局長ピーター・ランダースさん(上)~ From-toとかち

怖さ超え広がる絶景 青木知子さん~気球に夢乗せ(下)
全国の注目 経済効果も 新木正巳さん~気球に夢乗せ(中)
人育て、文化を次世代に 中村哲郎さん~気球に夢乗せ(上)
三宅嘉子さん死去 道内の消費者運動けん引
経験重ね相談対応に幅 養護老人ホーム普仁園 桐林千愛さん~わが社の誇り(140)

十勝で撮りたい、思いずっと 熊切和嘉さん(下)~ From-toとかち
中3からずっと監督 手にしたカメラで撮影 熊切和嘉さん(上)~ From-toとかち

小説家を目指したパン職人 チラシは2000文字の赤裸々エッセー
