十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

今年は東北東 十勝でもすっかり定着 節分の「恵方巻き」

季節行事として特設売り場が設けられている恵方巻き商戦(フクハラいっきゅう店、3日午前10時15分ごろ)

 関西発祥とされる節分の「恵方巻き」。十勝管内でも商戦が活気を帯びている。今年の恵方(縁起の良い方角)は東北東。

 帯広市内の藤丸では北辰水産の海鮮太巻(当日2380円)が人気。予約数は昨年並みで、食品課の春日健二課長代理は「家庭でごちそうを食べる習慣として定着してきている」と話す。

 市内の「回転寿し魚まる」では、一番人気の「海鮮恵方巻」(702円)の他、クリームチーズやローストビーフなどが入った「洋風恵方巻」を2年ぶりに販売した。完全受注生産で、新谷准康代表は「昨年の2~3割増しの予約をいただいた」と話している。

 フクハラでは、定番のシイタケやかんぴょうなどで作る「恵方福太巻」(432円)が人気。市内のいっきゅう店でも3日、開店と同時に多くの買い物客が手に取っていた。中村鉄志店長は「今年並べる数は微増した」とする。(藤島諒司)

更新情報

帯大谷女子7大会連続V 男子帯三条は7大会ぶり 個人単川上(帯柏葉)3連覇 全十勝高体連卓球

紙面イメージ

紙面イメージ

6.1(土)の紙面

ダウンロード一括(70MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2024年6月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME