更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
2025年9月8日(月)の記事
ニュース
こども家庭センターに統括支援員配置 中札内一般質問

【WSJ】AIに疎い人ほど利用意欲が強い訳は
道内企業ボーナス6・27%増 道経連まとめ 5年連続上昇
アルムシステムが石狩の福祉施設を子会社化 道内最大級のユニット数に
輸送繁忙期迎え交通事故防止研修会 トラック協会
「心から信頼できる政治家」石川氏死去受け 立民道連がコメント
清水町が要介護認定調査員を募集
夏の終わりに~編集余録
微弱電流で不調改善 ウエーブテラピー女性専用サロン「tete-Soin」~おじゃまします

習慣~かちまい論壇
本マグロ今年も水揚げ 200キロが2本 広尾漁協


「党立て直しへ」「党内抗争なれの果て」石破首相退陣に管内政治関係者
ユーラス北海道バッテリーパーク整備について行政報告 池田町長
帯商1号議員届け出状況
住居侵入と不同意わいせつの疑いで池田の31歳男を逮捕 帯広署
おくやみ速報 9月8日(月)
道東道でクマ目撃 清水
陸別でクマ目撃
イケア配送料一律6900円 佐川帯広営業所に受け取りセンター開設
住宅地に涼届ける水路、8年ぶり復活 音更「カナール」補修完了

ソロプチミスト帯広みどりがプレシャスに5万円贈呈
馬鈴薯輸送安全協議会が安全大会

北洋銀行の増田副頭取が来社
医療費無償化拡大など求め署名2500筆 新日本婦人の会帯広支部

支援者2000人、石川知裕さんしのぶ 死去翌日に野遊会
帯信金の偽インスタアカウント確認 「フォローしないように」
補聴器助成わずか4カ月で満杯 幕別町、中等度難聴者対象に今年度創設 追加予算提案へ
鹿追町議会、9日に定例会開会
収入と使い道のバランス考えて 帯広東小で金融教育セミナー 明治安田生命
日勝峠で乗用車の単独事故 運転手の男性が死亡
十勝でも皆既月食 大樹では星景写真家・北山輝泰さん迎え観測撮影イベント


帯広啓成小でロケット教室 帯広西ロータリークラブ 植松電器「UEパートナー」となり実施

森の中のコオロギを観察 広尾「茂寄の森」で多様性ツアー

スポーツ
J2札幌 石水創代表取締役社長単独インタビュー…8月の指揮官交代に「後悔なし」1年でのJ1復帰へ「必ず結果はついてくる」
北海道プロアマオープンボウリングトーナメントで堤遼馬選手がアマチュア勢3年ぶりの優勝
帯広FCら7チームが北北海道大会へ 全道U―10サッカー十勝地区予選兼勝毎杯全十勝少年大会

プログレッソ十勝FC優勝 音更ユニオンに逆転勝ち サッカーU-12十勝地区リーグ

安住紳一郎アナ、山本由伸は「1人で26個もアウトを取ったのに、ドジャースは27個目のアウトを取れず」…「THE TIME,」
児童らが力泳、大会記録六つ更新 陸別町民水泳記録会

パークゴルフ結果(9月4、6、7日分)
ゴルフ結果(9月6、7日分)
新井が連覇果たす ラリー北海道が閉幕

【日本ハム】清宮幸太郎が汚名返上の10号…6日に痛恨走塁ミスも4年連続2ケタ本塁打「ホッとした部分はちょっとあります」
第17回町民水泳記録会(9月23日、陸別町水泳プール)
伊藤・水戸組V 女子は池田・三浦組 池田は単複2冠 高体連十勝支部新人ソフトテニス

緑南・下音更は1回戦敗退 全国中学校ソフトボール
J2札幌 U―18のGK唯野鶴真がトップ昇格…サポーターズデーであいさつ「まずは正GKを目標にしていきたい」
くらし
【健康】発熱時は要注意「夢遊病」
【健康】休日や秋冬は塩分取り過ぎ
模擬手術体験に子ども「楽しい」 公立芽室病院が「まつり」

人口対策へ男女の意識差解説 鹿追町男女共同参画セミナーでグロッシーの北村氏講演
「ごぼう先生」の健康体操に汗 大樹地域支え合い活動推進講演会

「NoMaps」10日開幕 新カテゴリーに清水町の前田参事登壇
帯広コア専門学校で学校祭

上更別恒例の「豊年踊り」 実りの秋を願い舞う

珠洲市で被災の友人支援へ音更でイベント 中札内の有志

「鹿追文藝」50号でたどる郷土史 節目記念し町図書館で展示会
ダンスに働く車体験、ゆるキャラ撮影会…初開催の「こどもフェスタ」盛況 池田


帯広ローターアクトクラブが清掃奉仕

クマの傷への備えも確認 猟友会十勝清水部会が救命講習
絵本作家・堀川真さんがワークショップ 「生きもの図鑑」作り 幕別町図書館

乳がん月間に合わせて、「ピンクリボン」巡回展 幕別

救急隊員が救急技術を確認 東十勝4町消防署が審査会

15円切手(田口耕平)~ポロシリ
高校生と障害者が収穫体験 すこやか農園

ボルダーキッズコンペに全道から23人 帯広ワンダーウォール

【調理時間15分】鶏むね肉の油淋鶏~簡単レシピ


二科展で新人賞受賞の快挙 帯広の竹川美里さん 出産と子育ての経験を油絵に

高校1年生・安達さん町内会役員で奔走 音更ひびき野東町2丁目 「多世代との交流、勉強に」
カレイ使ったサンドイッチ考案 とかちマルシェ料理甲子園 広尾高がV3
食べて体験して恵み実感 とかちマルシェ盛況の3日間

子どものため、災害時の大人は冷静に 大樹で「子どもと家族を守る防災セミナー」

野菜販売に400人が列 帯広刑務所矯正展~こぼれ話


浄土真宗本願寺派十勝山「光心寺」僧侶 桃井文乃さん~談らん
わんわん運動会、愛犬と飼い主29組快走 音更


関連動画
ダンスに働く車体験、ゆるキャラ撮影会…初開催の「こどもフェスタ」盛況 池田
管内外から4万4000人 ステージや食で本別堪能 きらめきタウンフェスティバル
【調理時間15分】鶏むね肉の油淋鶏~簡単レシピ
野菜販売に400人が列 帯広刑務所矯正展~こぼれ話