「4億の遺産寄付」手伝い695万円だまし取られる 十勝管内40代男性が架空請求詐欺被害
十勝管内に住む40代男性が、寄付に関する費用などの名目で、現金695万円をだまし取られたことが14日までに分かった。帯広署は架空料金請求詐欺事件とみて調べている。 同署によると男性は1月上旬、SNSで知り合った海外在住の資産家女性を名乗る人物から、「4億円の遺産を日本の慈善事業に寄付したい」..
十勝管内に住む40代男性が、寄付に関する費用などの名目で、現金695万円をだまし取られたことが14日までに分かった。帯広署は架空料金請求詐欺事件とみて調べている。 同署によると男性は1月上旬、SNSで知り合った海外在住の資産家女性を名乗る人物から、「4億円の遺産を日本の慈善事業に寄付したい」..