こぼれ話「広尾でエゾバフンウニ採卵作業」
○…広尾町音調津の広尾漁協うに種苗生産施設で25日、エゾバフンウニの採卵作業が行われた。授精させて育て、来春放流する。資源維持を目的に、同漁協と町は1990年から稚ウニの放流事業を続けている。 ○…この日は漁協、町、十勝地区水産技術普及指導所の職員が作業した。口器を取り除いた雌ウニをビーカーの上..
○…広尾町音調津の広尾漁協うに種苗生産施設で25日、エゾバフンウニの採卵作業が行われた。授精させて育て、来春放流する。資源維持を目的に、同漁協と町は1990年から稚ウニの放流事業を続けている。 ○…この日は漁協、町、十勝地区水産技術普及指導所の職員が作業した。口器を取り除いた雌ウニをビーカーの上..