帯川西中1年生 豆の収穫を体験 JA青年部が協力
JA帯広かわにし青年部(有塚利一部長)と帯広川西中学校の1年生24人は6日、同校の畑で、小豆と大豆の収穫作業を行った。 同校の70周年に合わせた食育事業。刈り取って脱穀した豆を、ふるいや唐箕(とうみ)などの伝統農具で選別した=写真。豆はどん菓子や豆アートの原料に使う。桐山奈斗(だいと)さん(..

JA帯広かわにし青年部(有塚利一部長)と帯広川西中学校の1年生24人は6日、同校の畑で、小豆と大豆の収穫作業を行った。 同校の70周年に合わせた食育事業。刈り取って脱穀した豆を、ふるいや唐箕(とうみ)などの伝統農具で選別した=写真。豆はどん菓子や豆アートの原料に使う。桐山奈斗(だいと)さん(..