特殊詐欺 道内の被害件数最悪「高齢者が標的」
全道的に特殊詐欺が後を絶たず、2022年の被害状況は過去最悪だった。警察などが啓発に力を入れても、年々、手口が巧妙化し、いたちごっこが続く。十勝管内でも被害は増加傾向にあり、被害者の大半を占める高齢者を中心に、狙われていることの自覚と対策が求められる。(山田夏航) 十勝は7件5千万円 昨年の..

全道的に特殊詐欺が後を絶たず、2022年の被害状況は過去最悪だった。警察などが啓発に力を入れても、年々、手口が巧妙化し、いたちごっこが続く。十勝管内でも被害は増加傾向にあり、被害者の大半を占める高齢者を中心に、狙われていることの自覚と対策が求められる。(山田夏航) 十勝は7件5千万円 昨年の..