十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

クマ

帯広小で駆除のクマ解剖 十分な脂肪、専門家「やむを得ず市街地に出てきたか」

 帯広小学校の敷地内で1日に駆除されたクマは、帯広畜産大学による解剖で、冬眠の前に十分な脂肪を蓄えていたことが分かった。専門家は「餌を求めて市街地に来たわけではない」とみている。  解剖は同大の佐々木基樹教授の下で14日に行われた。佐々木教授によると、クマは雌の若グマで、体長123・5センチ、体..

更新情報

芽室町がシカ、クマ忌避装置に補助 農作物の鳥獣被害防止へ

紙面イメージ

紙面イメージ

5.25(日)の紙面

ダウンロード一括(67MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME