十勝毎日新聞 電子版

Tokachi Mainichi News Web

帯広市図書館

戦時中の暮らし語る 昭和ナツカシ館の参納さん

 帯広の私設博物館「昭和ナツカシ館」館長の参納弘義さん(77)が5日、「戦争と帯廣子供記」と題し、市図書館で戦争の記憶を語った。語り部の会が主催し、約50人が訪れた。  参納さんは蓄音機で「露営の歌」のレコードをかけながら、「日中戦争が始まり、昭和12年に発売された戦意高揚の軍歌」と説明。194..

複数枚画像

更新情報

盛況の「にんにく肉まつり」~写真特集

紙面イメージ

紙面イメージ

10.6(月)の紙面

ダウンロード一括(86MB) WEBビューア新機能・操作性UP

日別記事一覧

前の月 2025年10月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

十勝の市町村

Facebookページ

記事アクセスランキング

  • 昨日
  • 週間
  • 月間

十勝毎日新聞電子版HOME