国際女性デーで帯広集会
第51回国際女性デー帯広集会(実行委主催)が3日午後1時半から、帯広市内のとかちプラザで開かれた。 関係者72人が出席。守屋裕美子実行委員長が「女性の参政権を求める戦いは、1919年から始まった。実際は1945年から認められた長い年月かけて勝ち取った権利。必ず使わなくてはいけない」とあいさつ..

第51回国際女性デー帯広集会(実行委主催)が3日午後1時半から、帯広市内のとかちプラザで開かれた。 関係者72人が出席。守屋裕美子実行委員長が「女性の参政権を求める戦いは、1919年から始まった。実際は1945年から認められた長い年月かけて勝ち取った権利。必ず使わなくてはいけない」とあいさつ..
