映画「世界が食べられなくなる日」、各地で上映へ
食の安全をテーマとしたドキュメンタリー映画「世界が食べられなくなる日」(2012年、フランス)の上映会(実行委主催)が5、6の両日、帯広市内のとかちプラザ・レインボーホールで開かれ、約460人が観賞した。遺伝子組み換え(GM)作物などが食の安全に与える深刻な影響を告発する内容に、観客から大きな反..
食の安全をテーマとしたドキュメンタリー映画「世界が食べられなくなる日」(2012年、フランス)の上映会(実行委主催)が5、6の両日、帯広市内のとかちプラザ・レインボーホールで開かれ、約460人が観賞した。遺伝子組み換え(GM)作物などが食の安全に与える深刻な影響を告発する内容に、観客から大きな反..