防災キャンプで避難生活を体験 帯広北栄小
帯広北栄小学校(高原茂雄校長、児童329人)の児童と保護者が21日から学校体育館に泊まり込み、災害時の避難生活を体験する「防災キャンプ」に臨んでいる。 帯広市とPTA連合による親子防災講座の一環で、集団宿泊学習の中で防災を学ぶのは十勝管内では同校のみ。6年生の児童53人と保護者らが参加し、市..

帯広北栄小学校(高原茂雄校長、児童329人)の児童と保護者が21日から学校体育館に泊まり込み、災害時の避難生活を体験する「防災キャンプ」に臨んでいる。 帯広市とPTA連合による親子防災講座の一環で、集団宿泊学習の中で防災を学ぶのは十勝管内では同校のみ。6年生の児童53人と保護者らが参加し、市..