松浦武四郎の記録から音更学ぶ 生涯学習講演会
【音更】生涯学習講演会「松浦武四郎の探検とトカチ・ヲトプケ」(町教委主催、町文化協会、音更郷土史研究会協力)が23日、町内の木野コミセンで開かれた。 講師は北海道大学大学院文学研究科アイヌ・先住民研究センターの谷本晃久准教授。約60人が聴講した。 幕末に蝦夷地踏査を行った武四郎の十勝探査..

【音更】生涯学習講演会「松浦武四郎の探検とトカチ・ヲトプケ」(町教委主催、町文化協会、音更郷土史研究会協力)が23日、町内の木野コミセンで開かれた。 講師は北海道大学大学院文学研究科アイヌ・先住民研究センターの谷本晃久准教授。約60人が聴講した。 幕末に蝦夷地踏査を行った武四郎の十勝探査..