談らん「北の牧場舎代表 花房俊一さん」
「年齢制限ギリギリで、念願の農業者になれた」と苦笑いする。今夏、音更町長流枝の牧場を借り、乳牛の受胎支援・肥育事業を始めた。64歳。政府系金融機関が就農資金を無利子で貸し付ける年齢の上限だ。 埼玉県生まれ。水産会社を定年退職後、東洋食肉販売(埼玉県)の十勝事業所を経て、北の牧場舎(帯広)を昨..
「年齢制限ギリギリで、念願の農業者になれた」と苦笑いする。今夏、音更町長流枝の牧場を借り、乳牛の受胎支援・肥育事業を始めた。64歳。政府系金融機関が就農資金を無利子で貸し付ける年齢の上限だ。 埼玉県生まれ。水産会社を定年退職後、東洋食肉販売(埼玉県)の十勝事業所を経て、北の牧場舎(帯広)を昨..