師走スケッチ「音更神社にしめ縄を奉納」
【音更】音更神社(佐々木敬宮司)で29日、大しめ縄の取り付けが行われた。 のむら葬祭(音更、野村泰司社長)が奉納。同社創業者の重三さんが1950年に始めたのを機に、今年で70年を数える。 足寄町芽登産のスゲを使用し、長さ約8メートル、重さは昨年より50キロ増の200キロと太さが増した。同..

【音更】音更神社(佐々木敬宮司)で29日、大しめ縄の取り付けが行われた。 のむら葬祭(音更、野村泰司社長)が奉納。同社創業者の重三さんが1950年に始めたのを機に、今年で70年を数える。 足寄町芽登産のスゲを使用し、長さ約8メートル、重さは昨年より50キロ増の200キロと太さが増した。同..