満寿屋社長が地産地消への思い語る 清水人・四季塾冬塾
【清水】町の人材育成事業「人・四季塾」(高薄渡塾長、塾生21人)の第8回冬塾が3月28日、町役場で開かれた。「十勝ならではの地産地消地人のパン作り」と題し、満寿屋商店(帯広)の杉山雅則社長が講義を行った。 地域資源を生かしたまちづくりを学ぶことが目的。塾生12人が参加した。 始めに満寿屋商店..
【清水】町の人材育成事業「人・四季塾」(高薄渡塾長、塾生21人)の第8回冬塾が3月28日、町役場で開かれた。「十勝ならではの地産地消地人のパン作り」と題し、満寿屋商店(帯広)の杉山雅則社長が講義を行った。 地域資源を生かしたまちづくりを学ぶことが目的。塾生12人が参加した。 始めに満寿屋商店..