更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
その他のスポーツ
帯工の佐々木V、女子は西川2位で共にインターハイ決める 道高体連アーチェリー
(3日・後志管内赤井川村キロロリゾート森の広場特設レンジ) 男女の個人戦と団体戦を行った。個人戦(70メートル72射)の男子は佐々木悠乃(ゆうだい、帯工3年)が558点で初優勝を果たした。女子は西川凜花(同3年)が485点で2位。佐々木と西川は全国高校総体(インターハイ、8月20、21日・福井)..

幕別フーニA団体女子全道V、赤石は男子13~15歳制覇 道Jr.トランポリン選手権大会

全日本実業団ベンチプレスで森(帯農高教諭)準優勝 検量オーバーの危機も乗り越え
帯北高出の清水 レスリング世界選手権初の代表権獲得
佐々木貫禄V 女子は西川制す 高体連十勝支部予選アーチェリー

帯農3大会ぶり最優秀賞 女子は芽室 高体連十勝支部登山
高体連十勝支部予選は予定通り実施へ
小4佐伯君が総合優勝 まくべつわくわくアーチェリー大会

中障害飛越は山本(帯畜大)V、春季十勝地区馬術大会
バルシューレ普及活動実施 帯広市スポーツ協会定期総会

帯北菊地8強 全国高校選抜レスリング

帯広市スポーツ少年団功労賞表彰式、金澤氏ら4個人と1団体受賞
ダンススポーツ帯広圏と十勝協会総会、土曜夜交流会再開 協会30周年事業も
清水は準々決勝惜敗 レスリングアジア選手権
幼児が元気いっぱいに運動、おびひろの森スポーツクラブはつらつ


帯広楽総会総会、高西会長再任 早朝マラソン再開

帯工の佐々木はベスト32、全国高校選抜アーチェリー
トランポリン障害者向け教室「ポレポレクラス」の8人が各級バッジテスト合格
