更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
その他のスポーツ
帯北高出の清水賢亮初出場で銅メダル、レスリング世界選手権
レスリングの世界選手権最終日は10日、ノルウェーのオスロで男子グレコローマンスタイルが行われ、帯北高出身の清水賢亮(けんすけ、22)=拓大4年=が男子63キロ級の3位決定戦で、ハンガリーの選手に2分48秒、10-1のテクニカルフォール勝ちを収め、初出場で銅メダルを獲得した。 清水は初戦の2回..
スポーツ振興と健康増進を よつ葉アリーナでオープン記念セレモニー
トランポリンの楽しさ知って 障害児のためのトランポリンクラブ「煌(きら)」

市スポーツ賞功労部門に伊藤氏 同成績部門には帯三条高スケート部男子チーム

全日本ママチャリ、帯工レイクボールレーシングなど3部門で十勝勢V

帯広出身レスラー葛西さん描く 映画「狂猿」インタビュー

山本幸平さん 幕別町役場で五輪報告


走りきった東京五輪、「幸せな締めくくり」 MTBの山本幸平さん


「勇気もらった」「人間の可能性感じた」パラリンピック閉幕
ママチャリ5時間耐久レース、TEAM二輪ショップツチヤが三連覇 更別
山本選手が岩内仙峡のMTBコース試走 五輪後、初の十勝入り



更別でママチャリ耐久レース 39チームが駆け抜ける



パラ五輪が変える社会~桧野真奈美の視点(4)「子どもから大人へ(リバース教育) パラ教育の重要性」
男子団体は帯三条V 個人は帯工の吉口と白木 秋季道高校アーチェリー十勝支部大会

パラ五輪が変える社会~桧野真奈美の視点(3)「事前合宿で共生社会化」
パラ五輪が変える社会~桧野真奈美の視点(2)「障害の有無超え強化」
池田で地域対抗ペタンク大会
パラ五輪が変える社会~桧野真奈美の視点(1)「気付いた『障害は個性』」
赤石泰雅初優勝、最優秀選手賞も 十勝倶楽部女子団体4位 全日本トランポリンジュニア選手権

鹿追でエンデュランス馬術大会
