更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
オリンピック
「札幌と連携」「見守る」 十勝オーバル五輪招致概要案 管内関係者
札幌市が29日に発表した札幌冬季五輪招致の新たな概要案では、スピードスケート会場に帯広の森運動公園内の明治北海道十勝オーバルが引き続き盛り込まれた。十勝管内で招致に関わってきた関係者は、観覧席数など規模縮小に理解を示しながら、札幌市や競技団体との連携を強調した。 大会概要では「既存施設を最大..
十勝オーバル観客席、2200席に縮小 札幌冬季五輪招致の概要案
北京向け選手の健康診断 バイアスロン候補12人 札医大スポーツ医学センター
オリンピックトーチ携え学校訪問 音更

「やりたいこと、ぶれずに」 母校で講演 東京パラ競泳・小野智華子さん
「このままでは終われない」パラ水泳・小野智華子が現役続行を宣言

札幌冬季五輪招致、市民や道民の理解必要 道議会一般質問
東京パラ出場のアルゼンチン選手団と帯農生がオンライン交流

写・scene「胸打つ『一投入魂』」
走りきった東京五輪、「幸せな締めくくり」 MTBの山本幸平さん


「勇気もらった」「人間の可能性感じた」パラリンピック閉幕
パラ五輪が変える社会~桧野真奈美の視点(5)「誰もが公平に活動できる世の中に」
小野智華子感謝込めた力泳で力出し切る、東京パラリンピック女子100メートル自由形予選敗退

【写真特集】東京パラリンピック「世界の個性、可能性は無限」

パラ五輪が変える社会~桧野真奈美の視点(4)「子どもから大人へ(リバース教育) パラ教育の重要性」
永原和可那 東京五輪バドミントン激戦語る「懸ける思い 特別だった」

パラ五輪が変える社会~桧野真奈美の視点(3)「事前合宿で共生社会化」
パラ五輪が変える社会~桧野真奈美の視点(2)「障害の有無超え強化」
パラ五輪が変える社会~桧野真奈美の視点(1)「気付いた『障害は個性』」
「力み過ぎた」小野智華子100メートル背泳ぎ予選で無念の敗退、東京パラリンピック
