更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
スケート
野々村、安保、女子は藤井、長崎V全十勝高校スケート
第62回全十勝高校選手権大会(道高体連十勝支部など主催)が2、3の両日、明治北海道十勝オーバルで行われた。男子のオールラウンド(AR)は野々村太陽(白樺学園1年)が2種目で大会新をマークするなど3種目を制し、4種目合計152・278点(大会新)で優勝を飾った。スプリントは安保和也(帯南商3年)が..

スケート高木美帆五輪確実W杯1500日本新で3連勝
山口、松隈、堀川桃2種目トップ スケートタイムT
緑川25位 フリーに進めず 柚木は10位 ジュニアフィギュア
元W杯選手松田有幾さん、第2のスタート充実 体操、スケート指導

渡部、桑原2冠 苫小牧ハイランドスケート
「スケートは理屈大切」 高木姉妹指導の東出さん 士幌

緑川諒人、全日本フィギュアJr.選手権に向け意欲
高木美1000準V 小平女子最多14勝 W杯スケート2戦
五輪スケート、帯広が軸 札幌市長が表明
ジャパンカップスケートの結果
帯広市中心部にリンク造成 冬のにぎわい創出 旧北洋銀ビル跡

松井500V 小川翔5000制す ジャパン杯スケート

1000は男子・山田、女子・辻本が共に3位 スピードスケート・ジャパン杯
男子500は松井が初優勝 タイムは35秒11 スピードスケート・ジャパン杯

ぴぴっとQ&A「平昌五輪代表 どう決まる」
女子500は辻本優勝 女子5000は酒井初V ジャパンカップ

酒井トップ、ジャパンカップスケート女子5000M
札幌、立候補手続き参加 日本から唯一 26年冬季五輪
渡部2位、ジャパンカップ第1戦スケート 帯広で開幕
