更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
NEWちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
スケート
W杯35勝の高木「あとは自分のやるべきことを」1500は2位、稲川500で3位 W杯スケート・ミルウォーキー
ワールドカップ(W杯)第4戦第2日は1日、米国ミルウォーキーで行われ、女子1500メートルで高木美帆(TOKIOインカラミ-日体大、帯南商高出)は1分52秒82のリンク新で首位と0秒71差の2位となり、前日の1000メートルに続く優勝はならなかった。同500メートルでは稲川くるみ(光文堂インター..
男子は所4位、加藤8位、女子は黒坂5位、成田6位、長岡8位 3000m全国中学スピードスケート初日

ワールドカップスピードスケート第4戦第2日(2月1日・米国ミルウォーキー)
第45回全国中学校スケート大会初日(2月1日・長野市エムウェーブ)
南十勝も暖冬の影響…大樹のスケートリンクが最後のとりで 授業利用、町外からも


黒坂(忠類)5位、成田(帯五)6位、長岡(帯一)8位 全国中学スケート女子3000m
所(札内東)4位、加藤(大樹)8位、男子3000m 全国中学スケート開幕
高木W杯通算35勝目 日本勢単独最多 1000リンク新 W杯スケートミルウオーキー初日
ワールドカップスピードスケート第4戦初日(1月31日・米国・ミルウオーキー)
帯広市町村別対抗で2位、往年の名選手らも29市町村から315選手参加 東北海道スケート大会

180人が力走 北澤杯スケート士幌大会

第64回東北海道スピードスケート大会兼第27回東北海道市町村対抗競技大会(1月25、26日・明治北海道十勝オーバル)
第79回国民スポーツ大会冬季大会スケート競技会(1月29日・群馬県渋川市)
自己ベスト目指し滑走 新得町民スピードスケート大会
元五輪代表の土井さんがスケート教室 芽室小学校
更別中央中スケート部 4人が全国出場報告
