更新情報
「11年かけて…できた! チョウザメ育てる鹿追町」他
勝毎こども新聞
2025年6月 特集/はじめよう朝活
Chaiでじ
漁師のヒントきっかけ 生食用に冷凍、「底辺魚」に異例の手間暇で“革命” 池下産業の「大トロいわし」
勝毎電子版ジャーナル
長芋の大学いも
簡単レシピ
スケート
水戸咲良3冠達成、時安清貴大会新V 全国高校選抜スケート最終日
スピードスケートの第11回全国高校選抜競技会(日本スケート連盟など主催)最終日は21日、明治北海道十勝オーバルで男女6種目を行い、水戸咲良(帯三条2年)が女子1000メートルと同マススタートを制し、3冠を達成した。男子1000メートルは時安清貴(同2年)が従来の記録を0秒42更新する1分10秒7..

帯三条勢2種目制覇 2種目2位 全国高校選抜スケート第1日

足寄でスケート記録会

6年男子は菅原、女子は小原V 十勝スケート少年団交歓交流会in大樹大会

村上34秒67好タイム、郷は2種目トップ スケート強化部総合競技会

池田 町リンク納め兼町民スケート大会

本別でスケート選手権大会

幕別でスピードスケート記録会
高木美帆1500メートルも国内最高Vで3冠 酒井は5000メートル2位 全日本選抜スピードスケート長野大会

大樹で南十勝スケート選手権大会

高木美帆1500メートルも国内最高V 3000、1000に次ぎ3種目目 全日本選抜スケート
高木美帆 女子1000も国内最高記録V 男子の山田は3位 全日本選抜スピードスケート長野大会

士幌でリンク納め記録会
高木美帆1000Mも国内最高記録でV 全日本選抜スケート長野大会
高木美帆3000M国内最高V 村上500M2位 全日本選抜スケート長野大会

高木美帆 国内最高記録でV、女子3000M 全日本選抜スケート長野大会
町民スケート大会に44人 新得
山内、神野2戦連続トップ スピードスケート小学チャレンジ杯1年

豊頃で第46回町民スケート大会
