更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
武道
内田天梧・帆高(本別連盟)兄弟2冠 十勝地区選手権大会 空手道
第46回十勝地区選手権大会(十勝地区空手道連盟主催)が5月12日、よつ葉アリーナ十勝で開かれた。個人戦小学3・4年男子の内田帆高(本別)が形・組手の2年連続2冠を達成。兄の天梧(同)も小学5・6年男子の形・組手2冠で、形は2連覇。 少年男子の成瀬聖七(帯農)は2種目で優勝し組手は2連覇した。..

佐藤天音2冠、空手道葵塾ルーキーズトーナメント

131人が熱戦 豊頃町で剣道「はるにれ杯」
帯北圧勝3年連続8度目Vインターハイへ、全道高体連レスリング学校対抗

音更高剣道部女子チーム22年ぶり全道へ 音更

全道高体連レスリング第1日(6月6日・札幌東豊高校)
帯畜大柔道部が再始動 県3位の堀野部長、熱心に勧誘 大会出場目指す
鈴木道場勢活躍、高田と五十公野全国出場決める 空手道極カップ
高橋(帯南商)女子2冠、帯柏葉男子団体2年ぶり優勝 全十勝高体連剣道

足寄団体戦男女V 個人戦は大谷勢 全十勝高体連弓道

菅野太夢4冠、三好洋平3年連続最優秀選手 空手道田浦流北海道選手権大会で十勝勢21部門制覇
日本総合武術研究会第53回田浦流空手道北海道選手権大会(4月29日・札幌市南区体育館)
第11回葵塾ルーキーズトーナメント(5月19日・幕別町札内スポーツセンター)
北海道高校剣道選手権大会十勝支部大会(5月25日・帯南商高体育館)
第59会北海道高校弓道競技選手権大会十勝支部大会(5月24、25日・帯広の森弓道場)
帯農男子団体で接戦制し19連覇、白樺学園準Vで2校全道へ 柔道全十勝高体連

第74回北海道高校柔道大会十勝支部大会(5月18日・芽室町総合体育館)
帯北高レスリング部の岡部太施、野口佳祐JOCジュニアオリンピックカップ3位入賞

松本(鈴木道場)が中学1年女子43キロ未満V 多数の十勝勢が好成績 空手フルコンタクトチャレンジ
安藤(帯広少年団)が男子73キロ級初V 柔道十勝カップ道中学生選手権
