更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
陸上
道中学陸上大会の結果報告 浦幌
【浦幌】陸上競技の第53回道中学校大会(道陸上競技協会など主催、7月27~29日、北見市)に出場した浦幌中学校3年生の石田正龍さん(15)と背古桃花さん(14)、上浦幌中学校1年生の山内咲耶さん(13)が9日、町教育委員会を訪れ、水野豊昭教育長に全道大会の結果を報告した。 石田さんは男子10..
足寄 人見仁菜さんらが教育長に道小学生陸上の結果を報告

男子200Mと100Mで石田、女子400Mリレーの帯南町全国出場決める 全道中体連陸上
卓球、陸上の全国出場報告 音更共栄中の荒さん、山崎さん

清水の小学生4人が全道陸上大会の結果報告
内田(清水中出)円盤投げ決勝進出も記録無し、全国高校総体陸上競技第4日、最終日

女子円盤投げ 1年生川村5位入賞 四国インターハイ陸上競技

「競技の楽しさを広めたい」新得で陸上を楽しむ集い

女子100M澤村自己ベストタイも準決勝逃す、男子やり投げ飛澤決勝進出逃す 四国インターハイ陸上競技

足寄少の人見12秒99V 道小学生陸上6年女子100メートル
男子棒高跳び及川(白樺学園)は22位、ハンマー投げ杉森(帯農)は自己新も予選通過ならず 全国高校総体陸上競技

実業団から走り方指導も 新得で夏休み学習塾

男子円盤投げ日本記録保持者が中高生指導 幕別で強化練習会


道中学校陸上での健闘誓う 士幌中央中の上野さん
全道中学陸上、水泳出場あいさつ 足寄

全道大会での健闘誓う 芽室陸上少年団

ヤマダHD陸上競技部が中学生を指導 大樹


