更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
バドミントン
帯広出身の澤田修志全中シングルス初V 高橋は16強 広瀬ベスト8 全国中体連バドミントン
(22、23日・山梨県甲府市小瀬スポーツ公園体育館) 第3日と最終日は男女個人戦シングルス(単)とダブルス(複)を行った。男子単で澤田修志(埼玉栄2年-明星小出)が決勝で三浦大地(同3年)を2-0で破り初優勝を飾った。澤田は全5試合とも1ゲームも落とさなかった。団体戦と合わせて2冠。高橋悠(帯一..

帯一女子4強ならず 澤田出場の埼玉栄V 全国中体連バドミントン

帯一女子8強入り、男子は1回戦敗退 全国中体連バドミントン

池田ベスト32、砂原は2回戦敗退 インターハイバドミントン
帯一男女2大会連続の全国出場、頂点目指す バドミントン全国中体連
五輪出場、地元の応援に感謝 バドミントン永原選手が帰町報告 芽室



上浦幌中央小4人がバドミントン道大会出場を報告 浦幌
応援に感謝 バド女子ダブルス出場・永原選手(芽室出身)

13日にバド永原選手の帰省報告会 芽室
バドミントン全国小学生ABC大会中止、コロナ感染拡大で
帯大谷の瀬藤と濱下2冠達成、全十勝高校夏季バドミントン大会

全道中体連バドミントン帯一3冠、女子団体戦と個人戦複、男子も個人戦単V
北栄JBCの奥田紗世(北栄小6年)バドミントン全国小学生ABC大会へ
ナガマツ4強ならず、負けを糧に成長 東京五輪バドミントン女子ダブルス
数々の困難を乗り越え、到達した五輪 バドミントン女子ダブルスの永原選手
ナガマツ準々決勝で敗退、1―2韓国ペア 東京五輪女子ダブルス
「強くなりたい」一心で ナガマツ3連勝で決勝トーナメントへ 東京五輪バドミントン女子ダブルス
