写真一覧

競技に応援に力いっぱい 帯広市内中学校で体育祭

帯広森の里男女そろってV 全十勝ミニバスケットボール春季大会

下音更4年ぶりV 川西混合、木野東男子制覇 全日本小学生バレー予選

金澤会長再任、日本クラブユースU15など開催十勝地区サッカー協会総会

こぼれ話「ロケットサブレが人気」

看護師による訪問ケアが管内で拡充 多様化でニーズに合ったサービス選びやすく

児童が町内探検 仕事現場を見学 上士幌小

大樹で中島酪農祭

保育園にダン・ブロック寄贈 幕別・藤原工業

上士幌コンシェルジュが商品開発 ケチャップなど販売へ

鹿追小6年の箱崎光希、道ジュニア水泳バタフライV 全国Jr.五輪へ

帯工団体2年ぶりV 個人戦は大泉、女子は三森 高体連アーチェリー支部予選

帯緑陽男子団体戦V、女子は帯南商 高体連ソフトテニス十勝支部予選

帯広市少年野球大会開幕、若葉の中西主将宣誓「全力でプレーを」

「大きくなって」 園児が苗植える 広尾サンタランドツリーの会が植樹祭

8月10~16日に「とかち夏空大道芸ウィーク」開催へ 大道芸フェスがパワーアップ

アイヌ発信「ハポネタイ」終了 惠原さん母子 清水の拠点手放す

清水町図書館で子ども向けイベント

浦幌で植樹体験会

保育園で劇団が公演 更別

足寄大誉地小でみそ作り体験

実習受け入れへ 西十勝森林組合が総会 新得

母牛の遠隔監視システム導入 士幌高校

キッチンカーが大集合 昼休みに行列 帯広

泥と悪戦苦闘児童も田植え 「十勝晴れ」原料米

「FFJの歌」も熱唱 道東8高校の農業クラブ生徒が帯広で研修会

学校対抗は帯大谷男女V 高体連十勝支部予選卓球

少雪と雨不足で湖底むき出し、でもツアー客には好評 タウシュベツ川橋梁

大正9点差ひっくり返し抽選V、豊成2位 全日本学童野球十勝支部予選

とかち財団が整備する事業創発拠点の概要が固まる イベントや調理スペースも

STEPが川下りイベント 大樹

健診受診者への朝ご飯好評 新得・食生活の会

1、2日に初のフリマ 士幌・道の駅

上浦幌中と常室カフェ パートナーシップ協定締結

廃校を6次産業化の拠点に 上士幌コンシェルジュ

強盗致傷事件 容疑者逮捕協力で感謝状 帯広署

CS導入に共通理解 芽室町学校運営協が合同会議

樹樹会員の小椋さん 短歌集発刊 音更

十勝ロードレース第1戦、松浦と竹中V、中学生の桑原デビュー2位

「なつぞら」移住の決め手 長女「夏空(そら)」ちゃん、名前に縁






