写真一覧

奎星賞に帯広の比企さんと坂井さん 前衛書道の全国展

まちの功労者を表彰 上士幌

生徒らがハマナスの苗木植え付け 浦幌

GAPの取り組みの成果を報告 士幌高

シュタイナー教育100周年 藤丸で展示会

遠景近景(3)「日勝峠の『歓迎の鐘』 清水」

帯広シニアスターズ16強、全日本古希軟式野球 来季の躍進誓う

冬の交通安全呼び掛け 帯広署で出動式

昨年より6人多い16人が交通事故で犠牲 件数と負傷者は減少

帯八千代男子は吉田、女子も猪股制す 全十勝中学生シングルスソフトテニス

ばんえい菊花賞も快走、世代最強馬のメムロボブサップ2冠達成

葵塾の森田向日葵3年連続V 加藤、田村も頂点 全北海道空手道選手権

清水 町長ら埼玉県深谷市訪問

スカイアース3戦全敗、JFL昇格に来季巻き返しへ全国地域CL1次ラウンド

帯広クレインズレディース2連覇 財団杯女子アイスホッケー大会

とかチェス惜敗 東日本ラグビークラブ選手権大会関東第5代表決定戦

第一自動車学校で自衛官にドローン教習 再就職を支援

音更 木野珈琲の看板犬「モカ」が死去

ゲームやステージ発表多彩に 帯広大谷短大で「蘭華際」 音更

こぼれ話「中学生が外科手術を模擬体験 ブラックジャックセミナー」

プログラミング講座始まる 更別

今年も男子図鑑発行 清水

牛の風景画コン 瓜幕小井出さん知事賞

「究極のチーズ模索」 世界銅賞の共働学舎 新得

昨年に続き台湾で見学旅行 大樹高生

「伝統を後輩につなげて」 帯広南商業高60周年式典、華やかに

川田工業 会社制服をアウトドアメーカー「モンベル」に 4月リニューアル 社員の評判も上々

宮坂建設本社、西13南14の社有地に新築へ

トヨタからISTへ技術者派遣も 大樹で加藤元副社長

最新の介護機器などを体感 帯広で福祉フェス

闘病のサッカー仲間を激励 新得

豊頃中学校移転改築へ

スカイアース黒星発進 サッカー全国地域CL

廣田・和田組初V 女子は菊野・太田組 全十勝室内ソフトテニス選手権

組織委の武藤事務総長が札幌のマラソンコース視察 東京五輪

ごぼう先生が介護予防を指導 更別

ICT活用した建築技術 帯工高で出前授業

新得 スキークロス平川選手W杯挑戦へ

ボランティアで車いす整備 芽室

通報はまず市町村名から 広域消防局が呼び掛け きょう119番の日






