写真一覧
シルバー人材センター、少雪で仕事少なく 除雪半減、スキー教室中止
市長と児童給食囲む 稲田小でおいしい給食プロジェクト
十勝管内特別支援学級の作品展示即売会 21、22日開催
本別進出計画の「杜のいちご」着工延期へ 資材高騰で
鹿児島ユナイテッドFC ふるさと納税サイトに幕別町
帯広市町村別対抗で2位、往年の名選手らも29市町村から315選手参加 東北海道スケート大会
独創的な作品並ぶ 幕別清陵高校書道部「まとい展」
類家さんと寺内さんに表彰状伝達 道スポーツ奨励賞
代替購買ネットに3割流出 新施設は「食」に期待 本紙調査~藤丸閉店2年
氷まつり開幕 子どもたちが続々来場 すべり台や回転ソリなど、アトラクションを楽しむ
おびひろ氷まつり開幕 少雪何のその、子どもら歓声
市民氷雪像コンクール 市長賞は南幕雪像生産組合の「鯉」 3連覇
排水をろ過し再生、シャワーシステム配備 広尾、大樹町 開発企業の関連会社寄贈
中島兜斗(幕別浦幌少主将、札内南小6年)アイホケジャパンセレクトでカナダ遠征へ
白樺学園高校から初、海外大学合格者 特進コース・海外大進学支援3年で成果
石井賞(優秀選手賞)に34人 帯広小学生バレーボール連盟が授賞式
冬のナイタイ高原牧場の絶景、食や体験と共に 上士幌で1人13万円ツアー
R・Yスパークス3年ぶりV、木野東混合2連覇、帯広JJB男子4連覇 しげ吉杯全十勝小学生バレー
スノーラフティングに歓声 なかさつない冬まつり
氷と雪の祭典「おびひろ氷まつり」31日開幕
おびひろ動物園に雪のシロクマ登場~こぼれ話
十勝観光も「春節」の波 訪日客に体験が人気
スカイアース新監督八津川義廣氏ら来社 故藤川孝幸さんの思い胸に悲願のJFL昇格を
人気の「赤ちゃんオリンピック」幕別でも開催 2月1日から受け付け開始
柏葉高校書道部力作並ぶ 市民ギャラリーで校外展
更別村内の幼保3園年長児、ポニーと触れ合い
「ストライクアウト」に園児大歓声 道高野連十勝支部が帯広南町保育園に寄贈
地元の応援に感謝、ホッケー準Vの清水高 3年生らが町に報告
帯広市民スキー教室、31日までメムロスキー場で開催
インデアンと満寿屋のコラボ第2弾で「ナン」提供 2月から約1カ月間販売
日高山脈国立公園特設サイト開設 東洋・振興局・連携協議会3者連携事業
希少植生地にタイヤ痕 浜大樹海岸 規制ロープ切られ
食べる・たいせつフェスで士幌高校環境専攻班が特別賞受賞
雑貨店1周年 看板キャラ披露 31日からイベント グッバイトーキョー 中札内
2月1日にリニューアル、キッチンカー仲間がメニュー提供 飲食店「わとせとら」 音更
プログレッソ十勝A優勝、全道フットサル選手権U―14の部十勝地区予選会
葵塾、鈴木道場勢活躍、古住は組手・型2冠 フルコンタクトカラテ丈夫カップ
帯工、合格率初の8割超え 2級建築管理施工検定
帯広市ふるさと納税赤字目前、2年連続減の11億3855万円
表情豊かな「氷のお面」が会場に おびひろ氷まつり