写真一覧
帯西陵女子4強入り、男子の帯一と帯四、女子の帯八8強、道中学校新人バスケットボール大会
ファイターズジュニアの十勝2選手出場、山田力投、菊池打撃で奮戦 NPB12球団ジュニアトーナメント
距離別500村上V、堀川まず1冠目、帯広開催のスピードスケート全日本選手権第1日
高校生と大人がクリスマスイベント 芽室社協など主催
ジュエリーアイスラベルワイン今年も発売 ラベルを更新 池田酒販協
希望者8人全員が公務員合格 鹿追高校生
大樹でマジックショー PTA研修会
昭和商学校のシェアキッチン 利用6人が起業 音更
音更高生が町に門松一門寄贈 音更
亡き恩人を描く「使命」 写実油絵画家 山本真矢さん【先読み新年号】
4年後の五輪で優勝 女子レスリングU15アジア王者 野口紗英さん【先読み新年号】
「人として成長できた」 書道公募展でU23奨励賞 伊藤瑞稀さん【先読み新年号】
期待の若手作家「今年は長編を」 村雲菜月さん・帯広出身【先読み新年号】
「叱っても笑い合える」高校野球元日大三高監督の小倉全由さん講演
ハイライト2023「経済」
大空のモビリティ活用は 生徒が企業と議論
行動制限なし 学校に日常~教育この1年
姉妹都市徳島、大分の子ども親善訪問団が来帯
壊れたおもちゃを病院へ 思い出の詰まった物を子や孫へ
帯四男子、帯西陵女子など十勝勢7校が決勝T進出 道中学校バスケットボール新人北大会
高校生が保育園児と交流 広尾
中札内への移住者がクリスマス交流会
新入生確保へ 上士幌高PR動画 生徒会が制作「手作りで思い表現」
清水激闘準V、王者・駒大苫小牧と互角の戦い 道高校アイスホッケー選手権決勝
高木はスプリント部門に出場 あすから帯広でスケート全日本選手権
帯畜大RB安澤(帯柏葉高出)新人賞獲得、道学生アメフト選手権
目立つ横断歩道外事故 2割超は高齢歩行者、道内続発
浦幌と厚内が鉄道開業120周年 駅舎で記念式典
全道中学校新人バスケ北大会 十勝で開幕、管内男女9チーム出場
よつ葉のガシャポンが人気 SNSでトレードの呼び掛けも~こぼれ話
「全道で全力を出す」 清水御影アイスホッケー少年団
清水19年ぶり頂点に王手、準決勝の十勝勢対決3―1で白樺学園下す 道高校アイスホッケー選手権3日目
かま栄の正月用かまぼこ販売中 道の駅おとふけ「なつぞら市場」で
仕事のやりがいは? 9職種に興味津々 大正小でキャリア教育
出張おもちゃ図書館として再出発 池田社協のROCOCOサロン
液体窒素でバラを一瞬で冷凍 りくべつ銀河の森天文台で4年ぶり科学実験イベント
元日から辰のおみくじ、土鈴、おまもり頒布へ 音更神社
帯広JJBがAブロックV 石井杯帯広市小学バレーボール
上士幌の環境教育実践、全国100選に こども園と小中の3作品
アブに見舞われロバすねた 日本縦断ロバの旅(10)