写真一覧
帯広っ子の好きな給食、カレーライスが1位 肉じゃが7年ぶり首位転落
シェアアパート「トリノス」でコーヒーイベント 飲食店など16店集結
被災した石川県内の水族館への募金を おびひろ動物園が呼び掛け
無農薬の惣菜とクレープ、足寄の鶴屋旅館で3月販売へ
日高山脈の魅力 住民が語り共感できる冊子と動画完成
十勝港の水揚量8万8163トンで全国8位 マイワシ漁が好調
公式の予告編動画が完成、氷まつりでもPR 2月公開の映画「おしゃべりな写真館」
元五輪選手で永原指導の佐々木監督招きバドミントン講習会 来月25日、小中学生の参加者募集
アイスホッケージャパン・セレクトに清水(大空)と筒渕(幕別浦幌)、2月にカナダ遠征
感染症増える被災地 厚生病院DMATが能登半島で活動
氷の笑顔ずらり!市内25校1288人の個性あるお面並ぶ
ブロッコリー「指定野菜」追加 管内産地で歓迎、農業者の励みに
炎のゆらめき、五感でヨガを 28日マテナ珈琲で「薪火ヨガ」
ソルプレーサ十勝、全日本フットサル選手権へ
FW高嶋(札内中出)活躍の駒大苫小牧3連覇、準V武修館も十勝勢奮闘、インターハイアイスホッケー決勝
芽室中の木俣さん 珠算検定1級満点合格
ユース五輪女子アイスホッケー日本代表に十勝から3選手 寺内、類家、伊東が闘志
幕別町本町でカラオケ&バー「Tarou」オープン
坂本直行の入植地を分かりやすく 広尾町が案内板
士幌町の藤村さんが世界一周の旅へ「若者に生き方伝えたい」
26日から喫茶レトロ第4弾 珈琲座間屋 古道具屋うさぎとコラボ 足寄
帯広の小学生カーラー全国3位、カーリングのチビリンピック
朝の雪うんざり 開店前に除雪追われ、氷まつり関係者「いまさら」
絶景 厳寒のハルニレ 豊頃に写真愛好家集う 楽しみ方紹介
「十勝で祝福ありがたい」 直木賞の河崎さん来社 十勝の農村舞台の作品も
ティー・ワイの山内社長が電験三種に合格 合格率わずか1割の難関
「こもりん」愛称考案は幕別小の西嶋さん 道の妊婦・子育て世帯優先マーク
清水と白樺学園、ライバルに屈し3位 アイスホッケーインターハイ第3日
十勝で生息域が拡大? タンチョウ越冬調査
本別の前田農産社長が東京農大の経営大賞 ポップコーン商品が大ヒット
音更大袖振大豆でみそづくりに挑戦
豊頃のジュエリーアイス、ハルニレをPR 町が境界看板を16年ぶりに更新
高齢者宅の雪かきはお任せ! 畜大生が有償ボランティア団体設立
4年ぶり初生け 小原流十勝支部
最優秀賞の中野さんらを表彰 郷土作家アンソロジー表彰式
「とかち検定」来月18日実施 ガイドブック無料公開
サブカルで障害者就労を支援 「でじるみ」が大空地区に2月開設
白樺学園、清水共に快進撃2回戦圧勝 インターハイアイスホッケー第2日
白樺学園男子、帯三条女子学校対抗連覇 インターハイスケート最終日
移住の参考に「生の声」 清水・促進協議会が「体験ガイド」刷新