写真一覧
足寄小5年生が林業見学会
陸別でふれあい広場
6期総策定へ初のワークショップ 音更
英語スピーチコンテスト ステップワールド
逮捕術で2年連続準優勝 新得署
介護の魅力を伝える体験型イベント「介護っていいな。フェスタ」 20日にとかちプラザ
なつぞら観光5倍増も 管内入り込み 神田日勝美術館など
ラーメン、ギョーザの「聚楽」が閉店 12月末で半世紀の歴史に幕
鹿追 福原山荘で紅葉佳境
地域おこし協力隊、課題を共有 4町11人が意見交換 足寄
カナダ派遣の広尾高生が帰国を報告 広尾
建設機械ずらり 園児が試乗体験 浦幌
遭難者、ロボットで救え 山岳救助コンテスト 上士幌
道文教大明清5連覇、十勝勢5選手決勝で奮闘 高校女子サッカー選手権
士幌高生徒がボランティアアワードで審査員特別賞 士幌
音更 イチョウ並木をライトアップ
十勝3選手が全日本、2選手東日本へ 東北・北海道フィギュアスケート選手権
大樹高生が台湾見学旅行前にお土産作り 大樹
リコーダーアンサンブルなど演奏堪能 陸別
小・中学生に「うめサイダー」プレゼント 新得
新得町少初V 十勝少年野球チャンピオンシップちくれん杯
白樺学園12連覇、清水に3―1 北北海道高校前期アイスホッケー十勝予選
「お薬手帳」電子化 帯広徳洲会病院
幕別札内FC優勝、ワインカップ兼十勝選抜サッカー大会
白樺学園で秋季道高校野球V報告会、快挙のナインを祝福「もっと上を」
厳寒の十勝でなぜリンゴ栽培 松下リンゴの挑戦【電子版ジャーナル】
52チームの熱戦スタート 職場対抗ボウリング大会
帯北5年ぶりの4強ならず 全国高校サッカー選手権道大会
「使い切りクッキング」を伝授 帯広で料理研究家の東海林さん
遠景近景(1)「黒石平の絶景 上士幌」
来月6日に「イタリアーノマンジャーレ」
ダンスコンテストで小中学生白熱 EXILEのメンバー応援
オーガニックビレッジ大収穫祭 楽しんで学ぶ
大正小で食育 JA帯広大正青年部
「チーム和(なごみ)」23、24日に1周年イベント 癒やし雑貨販売やハーブ教室も
活発に論議 大樹で高校生議会
世界に一冊の絵本づくり 更別でワークショップ
今年も「ししゃもラリー」スタート 広尾
帯広市手をつなぐ育成会が設立50周年記念セミナー 「親なきあと」の話に90人が参加
白樺学園激闘制し初V、十勝史上初のセンバツほぼ確実、秋季道高校野球